人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?

『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0ではもちろんバランス調整も実施! 注目すべきブキを8つ選んでご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.0.0の注目ブキ8選!オフロッシャーはかなり苦しくなった!?

1周年を迎えてそろそろ『スプラトゥーン2』もおとなしく……なるわけがありません! まだまだアップデートは続き、新しいブキがイカたちのバトルをアツくしてくれるのです。2018年9月14日からVer.4.0.0が配信され、さらに環境は変化していきます。

今回の記事では、アップデートにおけるバランス調整で注目されるであろうブキ、新たなるベッチューシリーズで特に気になるブキを取り上げていきましょう。これらブキは今後より見るようになるかも?

■関連記事

◆ノヴァブラスター/ネオ



ノヴァブラスターシリーズはいわゆる軽量級のブキに変更され、通常時の歩行速度およびイカダッシュ速度が速くなりました。要するに、ボールドマーカーやわかばシューターのように身軽に動けるようになったということですね。

これによりギアパワーに余裕が生まれるため、それだけでもかなり戦いやすくなることでしょう。ノヴァブラスターネオに至ってはトラップも強化の恩恵を受けているため、サブ性能アップなどを積むと爆風コンボで相手を倒しやすくなりました。

◆ラピッドブラスター



しかし、トラップ強化の恩恵を最も受けるであろうブキがラピッドブラスターです。もともとこのブキはトラップとの相性が非常によく、近寄られても直撃+トラップ爆風で相手を返り討ちにすることができたのです。

さらにスペシャル必要ポイントも10減少したため、使いやすくなることは間違いないでしょう。新たに追加されたトラップの手動起爆は使いこなすのが難しそうですが、そこも含めて可能性が広がったブキですね。

次のページ:ほんのちょっとだけ調整を受けたあの強いブキ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  6. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  7. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

アクセスランキングをもっと見る