人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?

『スプラトゥーン2』において遅れていた9月の新ブキがついにやってきました! その名も「ベッチューコレクション」第1弾。どれもおもしろい構成になっています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?

◆スプラチャージャーベッチュー/スプラスコープベッチュー



前作のスプラチャージャーワカメを彷彿とさせるブキも登場しました。スプラチャージャーベッチューはサブウェポンがスプリンクラー、そしてスペシャルウェポンがイカスフィアとなっています。ついにスプリンクラー付きのチャージャーが登場です。

アロワナモールのような広くて高台のある場所にはまさにもってこいなブキでしょう。塗りながら遠距離射撃ができるわけで、使いこなせれば驚くほど頼りがいのある後衛になるはずです。


スペシャルウェポンはイカスフィアとなっていますが、これも悪くありません。裏を取られた時のカウンターに使ってもいいですし、チャージキープをしてガンガン攻めてスペシャルで攻撃 or 離脱なんて芸当もできることでしょう。

スプラチャージャー系列はそれぞれで特徴がはっきりと別れているため、ルールやステージによって使い分けるといいかもしれません。

◆スプラマニューバーベッチュー



スプラマニューバーベッチューもスプラシューターベッチューと同じくいぶし銀といえそうなブキです。サブウェポンは試射会の時に戻ったのかキューバンボムになり、スペシャルウェポンにはイカスフィアが用意されています。

こちらもギアの選択肢がかなり豊富で、サブウェポンを多めに投げられるようにするもよし、イカダッシュ速度アップでガンガン攻められるようにするもよし、復活時間短縮で攻めのリスクを減らすもよし……となっています。


ただ中途半端な立ち位置にあるような印象も受けます。やはり相手をガンガン倒すのであればスプラマニューバーコラボのほうが向いていますし、サブウェポンとのシナジーを発揮するにはかなりの腕前が必要になってくるでしょう。また、バランス調整によりインク効率もなかなか苦しくなっています。

やはりイカスフィアを活かして敵陣に乗り込んで暴れることをメインにし、自由度の高いギアパワーで戦力を補うといった使い方がベターとなるでしょう。ステルスジャンプあたりも合うはずです。


(C)2017-2018 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

    『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  2. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

    「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. デスクトップを『あつまれ どうぶつの森』や『ポケモン』に!任天堂タイトルのPC用壁紙が無料配布中

  6. 『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

  7. ピカチュウの鳴き声が“電子音”に戻った!『ポケモンレジェンズ アルセウス』の衝撃変更に、冴え渡るファンの考察

  8. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  9. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

  10. 日本一ソフトウェア、荒廃した秋葉原を舞台に女の子たちがサバイバルする『じんるいのみなさまへ』をPS4/スイッチ向けに発表!

アクセスランキングをもっと見る