人生にゲームをプラスするメディア

ファイヤーデイ35連戦!イベントをガチるなら準備しておきたい7大ポイント【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです!
今回は先日行われたファイヤーデイを、秋田のガチ勢の方々と全力で駆け抜けてきました!

モバイル・スマートフォン iPhone
ファイヤーデイ35連戦!イベントをガチるなら準備しておきたい7大ポイント【ポケモンGO 秋田局】
  • ファイヤーデイ35連戦!イベントをガチるなら準備しておきたい7大ポイント【ポケモンGO 秋田局】
  • ファイヤーデイ35連戦!イベントをガチるなら準備しておきたい7大ポイント【ポケモンGO 秋田局】
  • ファイヤーデイ35連戦!イベントをガチるなら準備しておきたい7大ポイント【ポケモンGO 秋田局】
  • ファイヤーデイ35連戦!イベントをガチるなら準備しておきたい7大ポイント【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです!
今回は先日行われたファイヤーデイを、秋田のガチ勢の方々と全力で駆け抜けてきました!

と、その前に最初に一言だけ。

この記事を書いている2018年9月現在、日本に数多くの自然災害が襲いかかっています。被害に合われた方、今もなお苦しんでいる方もいる事と思います。皆様にとって、1日も早い復興と平穏な毎日が訪れる事を、願っております。

さて、ファイヤーデイイベントで我々がやるべき事はただ1つ。本気でイベントを駆け抜ける事。

日本が大変な時に何やってんだよ!って思う方もいるかもしれません。そんな方には胸を張って言おうと思います。「ポケモンやってんだよ」って。ゆずみんの本音としては、私達がバカみたいにポケモンやるのを見て「ああ、こいつらよりはマシだな」って笑ってもらえたら嬉しいと思ってます。

そして今回ファイヤーデイを本気でやる為に、事前の準備もしっかり行いました。皆様も今後、ガチで挑戦する際のチェック項目として、参考にして下さい。

●ボックスの空きの確保
ポケモンボックスとアイテムボックスは多めに空けておきましょう。レイドバトルや移動中にボックスがいっぱいになって、もたついてしまった経験は誰でもあると思います。そうならないよう多めに空けて、当日はスムーズにポケ活をしましょう。

●プレミアムレイドパスの確保
今回の3時間のイベントであれば、あらかじめ30枚は用意しておけばいいかと思います。(ゆずみんの目安です)

ただし、いつどこでレイドパスが必要になるか分かりません。特に『ポケモンGO』は急遽イベントが延長になる事も多々あります。あらかじめポケコインも多めに用意しておきましょう。

●しあわせタマゴ、お香、ほしのカケラの準備
これは個人の判断によりますが、イベント期間は経験値やほしのすなが多く獲得出来るチャンスです。特にほしのすなはポケモンの強化に必要な為、いくつあっても足りません。あらかじめ用意しておくと良いでしょう。

●モバイルバッテリーの準備
ずっと『ポケモンGO』を遊んでいると、どうしても携帯の電池の消耗が激しいです。モバイルバッテリーは大容量のものをオススメします。

●バトルパーティーの準備
当日ゲットする予定のポケモンに対して、弱点を突けるパーティーを用意しておきましょう。天候に合わせて使うポケモンも異なるため、晴れの時、曇りの時、雨の時など様々なパターンを予想して準備するとベストです。


●当日の移動ルート、地図の確保
ジムをまわる順番は当日までに、下見を済ませておきましょう。交通ルールを守り、正しく楽しくポケ活をしましょうね。

●食料、飲み物、休憩場所の把握
今回ゆずみんは、あらかじめ2回の休憩を想定してスケジュールを組みました。軽食を用意するとより頭が効率的に働き、ポケ活に専念できます。また、トイレの場所も確認しておく事で、不慮の事故を防げます。ゆずみんはオムツは穿いていません。

その他当日の目的に応じて話し合う事はある事と思います。あくまで参考程度にして頂ければと思います。


以上の点に注意してやってきましたファイヤーイベント!「ひゃっほーい!」と挑んだのですが開始早々、エラーが発生!ファイヤーを倒したのに、倒れてくれません!!

まあ、イベントにトラブルはつきものですよね。そんな状況すらも楽しめる、ワンランク上の大人を目指してます。その後も山あり谷ありのイベントをひたすら駆け抜けました。その様子がこちら。

ど田舎の地の利を活かす!秋田ガチ勢によるファイヤーガチモンGO【ポケモンGO】
https://youtu.be/JY7Ie4gi_T4


結果的にファイヤーを35戦(その中で、色違いは6体)しました。当初の予定を超える数をこなす事が出来て、ゆずみんは満足です。念のためレイドパスとポケコイン多めに用意しておいて良かった…。

前回のフリーザーに比べると、なんとなく色違いの確率は高かった気がします。あくまで秋田の仲間の人達の意見をふまえてですが。

なお、ファイヤーのイベント終了後に、レジロックが出ていたのでついでに倒してきました。「ふう、今日も終わったぜ」と帰る準備をしていると、ガチ勢の方々が恐ろしい言葉を投げかけてきました。

「さて、この後どうする?」

( ゜д゜)・・・

恐るべし秋田のガチ勢。『ポケモンGO』というゲームを、骨の髄まで楽しんでやがる…。

皆さんもせっかくこんな素晴らしいゲームがある時代に生まれたんですから、全力で楽しみましょう!ではでは、最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『ウマ娘』公式による「引退名馬の見学案内」が大好評!過去には牧場から苦言―公式発信にユーザーも「意義ある行為」

    『ウマ娘』公式による「引退名馬の見学案内」が大好評!過去には牧場から苦言―公式発信にユーザーも「意義ある行為」

  4. 『SIREN2』のLINEスタンプが登場! 夜見島の絶望が蘇る…

  5. 「マギレコをもっと凄い作品にしたい」-f4samurai佐藤允紀氏に訊くLive2Dで描く魔法少女たちの魅力とは

  6. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  7. 『FGO』マスターたちの水着化願望はどれだけ叶ったのか?過去のアンケート結果を参考にチェック!【特集】

  8. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  10. 3Dグラフィックで悟空たちが戦う『ドラゴンボール3Dファイターズ』

アクセスランキングをもっと見る