人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』は、7月18日より待望の第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」がはじまりました。第2章配信からだいぶ時間は経ってしまいましたが、ぜひプレイした当時の事を振り返ってみてください。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】
  • 『FGO』「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

◆一番心に残ったシーンは?


タカロク:
ホームズも結構衝撃的でしたが、皆さん的に一番心に残ってるシーンはどこですか?

編集長:
そりゃあもう、ロケットランチャー担いで走ってくる神父でしょう。しかも、ロケラン撃ったら、どこかしらからまた取り出してくるんだよ?!ドラ○もんかよ!

タカロク:
ある意味すごいオープニングでしたよね……。

吉河:
僕もまさしくそこなんですが、つかみはバッチリとはこのことだな……と思いました。


タカロク:
例のランサー走りが思い出されますね。しかもカドックさらわれちゃうし……カドックは実はヒロインだったのでは?

吉河:
カドックどうなっちゃうのかなぁ……。

編集長:
う~ん、『Fate』だから殺されるよりひどい目にあってそう。

タカロク:
強化人間にされて、いずれ主人公と宇宙でめぐり会い戦う事になるんじゃないですか。

吉河:
3分間だけアナスタシアになれるようになるんですよ、きっと。

タカロク:
異星の力を借りれば可能かもしれないですね。

編集長:
しかし、あの神父を超える衝撃って二人はあったの?

吉河:
正直ないです(笑)。 でも挙げるとすれば、ゲルダと異聞帯の最後かなと。

編集長:
あぁ、ぴょんと飛んだ後の……。

吉河:
ゲルダがあの物語を経て踏み出す最後の一歩がアレなのは、本当に大きな一歩だと思うんですけど、同時にそれで全て終わってしまうのはとても儚く物悲しいなと思いました。とってもきれいなシーンだったんですけどね。

タカロク:
ですね、今のところ異聞帯の人たちが明るいまま最期を終えてるのは救いかなぁ。

編集長:
『Fate/Zero』のランサーみたいな感じだったら、後味悪くなるもんね……あと異聞帯は5つあるし、そういうのも1つはありそう。

タカロク:
まだ2つ目だから、今後は全然予想がつかないですね。

吉河:
怨嗟の言葉を吐かれながら逝かれたりしたら、耐えられるかどうか……。

編集長:
タカロクさんはどこ?心に残ってるシーン。

タカロク:
私はもちろんヘラクレスですよ。ヘラクレス。ヘラクレス以外にどこがあるんですか?

編集長:
お、おぅ……。

タカロク:
っていうかイリヤの登場ですよ!正直プリズマで出てるから油断してました。


吉河:
シトナイちゃんでしたよね。確かに驚きましたが、実装が怖い……。

編集長:
びっくりしたね~あれは。ヘラクレスの後ろ姿も出たよね、やっちゃえバーサーカー的な。

タカロク:
スルト相手に出ましたねー。あと夢の中でも敵として出ました。

吉河:
12回ガッツかと思って警戒しました(笑)。

タカロク:
そうしたら言葉通りこちらが死んでしまいます。スルト相手のシーンは普通に泣きましたよ……。


編集長:
確かにヘラクレスかっこいいけど、なんでそんなに好きなの?「■■■■■■■■」だけだよセリフ。

タカロク:
『FGO』始まった時って、ヘラクレスが最強だったじゃないですか。持ってない人は、フレンドのヘラクレス借りてストーリー進めていってる感じで。

編集長:
確かに。それか金時みたいな状況だったね。

タカロク:
それで純粋に強いところがすごくかっこいい!って思ったんですよね。大きいし、守ってくれるし。『Fate/stay night』の時から色々な意味で泣かされてきたけど、イリヤの気持ちがすごくよく分かりました。それでうちのカルデア来てくれたのがすごく嬉しくて、もっと好きになりました!

編集長:
『FGO』から好きになったんだね。回避スキルもあるし、普通に強いよね。僕もどのパーティでも常に控えに入れてる。

タカロク:
ですよね。しかも昨日ようやくフォウマしたので、文字通り最強のヘラクレスが完成しました。スキルマで絆もMAXでコマンドコードも3つ付いてます。


編集長:
おぉ~。愛を感じる。Love Power。

吉河:
Love Power。

編集長:
最後に愛は勝つんだね。

次ページ:ゲッテルデメルングの萌え(燃え)ポイントは?
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

    全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

  2. あなただけのチアキとディナーを……『囚われのパルマ Refrain』スペシャル面会 inディナーショーレポート

    あなただけのチアキとディナーを……『囚われのパルマ Refrain』スペシャル面会 inディナーショーレポート

  3. 【特集】『美少女が罵倒してくれるゲーム』10選

    【特集】『美少女が罵倒してくれるゲーム』10選

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  7. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  8. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  9. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  10. あの『スーパーリアル麻雀』がスマホで復活!歴代ヒロイン18人が登場

アクセスランキングをもっと見る