人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンの巣ってどうやって作るの?ゲームを遊ぶ人と、支えてくれる人について【ポケモンGO 秋田局】

皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続けるゆずみんです!今回はポケモンの巣が出来るまでの流れについてご紹介致します。

モバイル・スマートフォン iPhone
ポケモンの巣ってどうやって作るの?ゲームを遊ぶ人と、支えてくれる人について【ポケモンGO 秋田局】
  • ポケモンの巣ってどうやって作るの?ゲームを遊ぶ人と、支えてくれる人について【ポケモンGO 秋田局】
  • ポケモンの巣ってどうやって作るの?ゲームを遊ぶ人と、支えてくれる人について【ポケモンGO 秋田局】
  • ポケモンの巣ってどうやって作るの?ゲームを遊ぶ人と、支えてくれる人について【ポケモンGO 秋田局】

皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続けるゆずみんです!

今回はポケモンの巣が出来るまでの流れについてご紹介致します。「何のこっちゃ?」と思った方、まずはゆずみんの記事にお付き合い下さい。

『ポケモンGO』は日々進化しております。以前から何度かご紹介しているポケストップ誕生の瞬間や、レイドバトルのイベント、フレンド機能の実装など、目まぐるしいくらいですね。

当然ですがこうした変化には、その変化を作り出している人がいます。

ポケストップを増やす為にポータル申請をしてくれる人がいるように、ポケモンの巣も同様の形で申請してくれる人がいます。そしてその方々が我が地元におり、さらにはゆずみんの知り合いでもあったりします。


こういう繋がりが出来るのが、『ポケモンGO』の良い所だと本当に思います。というのも、この申請を担当する人とゆずみんが最初から知り合いだったわけではありません。

ご存知の通り、『ポケモンGO』は現地に出向いて、自分の足で歩いた距離だけポケ活をする事が出来ます。特にレイドバトルなどは、知らない人と一緒に協力する事もあるので、「今あっちの方向で〇〇のレイドバトルやってますよー」とか、「今日あそこでラッキーのタスク出てますよー」とか、ちょっとした挨拶や交流を取る事もありますよね。

情報を得る方法は沢山ありますが、直接現地でお会いした方に聞く情報は、とても新鮮で活きた情報だと思います。そうした交流を続けていくうちに出会ったのが、冒頭でお伝えした、ポケモンの巣を申請する前段階の仕事をしている方なんです。

この方は今はまだ何もない場所を、ポケモンの巣にする為の申請をしてくれています。その申請が受理されれば、晴れてその場所はポケモンの巣となるわけです。


申請をするにあたっては、どこからどこまでをポケモンの巣にするのかという項目もあります。

例えばA、B、Cという土地があった場合、その中のAとBを合わせて〇〇の巣という風に申請をするのか。或いはAとBを2分割して、それぞれ別のポケモンの巣として申請するのか、などです。Aが〇〇の巣、Bが△△の巣という感じですね。

ただあまりに分割して申請すると、結果的に範囲が狭くて目当てのポケモンが出にくくなってしまうというデメリットもあります。

彼らは、『ポケモンGO』を遊ぶ人が楽しく盛り上がる様に、色々と考えて申請してくれているんですね。そういう活動をしてくれている人のおかげで、楽しそうにポケ活をするゆずみんの映像がこちらです。

【ポケモンGO】セリオンをポケモンの巣にしました【ポケモンの巣作成企画】
https://youtu.be/fF9Ffy0k7G0

毎日楽しくポケ活が出来る様に管理してくれている人、もっと盛り上がる様に支えてくれている人に本当に感謝ですね。ゆずみんとしてはこの方々に全力で甘えさせて頂き、呑気に無邪気にこれからも遊ばせて頂きます。

そしてこの活動が、地元秋田が盛り上がる事に繋がればいいなと思います。都会のポケ活も地方のポケ活も、それぞれ良い所が沢山ありますよね!

ではでは、今回はこのへんで。
この記事を読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』公式による「引退名馬の見学案内」が大好評!過去には牧場から苦言―公式発信にユーザーも「意義ある行為」

    『ウマ娘』公式による「引退名馬の見学案内」が大好評!過去には牧場から苦言―公式発信にユーザーも「意義ある行為」

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  5. 『SIREN2』のLINEスタンプが登場! 夜見島の絶望が蘇る…

  6. 「マギレコをもっと凄い作品にしたい」-f4samurai佐藤允紀氏に訊くLive2Dで描く魔法少女たちの魅力とは

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 『FGO』見覚えのある物が山のように隠れている!?英霊祭装に仕込まれた小ネタ80個を一挙紹介【特集前編】

  9. 『FGO』マスターたちの水着化願望はどれだけ叶ったのか?過去のアンケート結果を参考にチェック!【特集】

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る