人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「京まふ2018」へ出展決定!ブース設置やゲストトーク、着ぐるみステージを実施予定

FGO PROJECTは、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』が、9月15日、16日の2日間、みやこめっせをメイン会場に開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2018」(以下、京まふ)に出展することを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』「京まふ2018」へ出展決定!ブース設置やゲストトーク、着ぐるみステージを実施予定
  • 『FGO』「京まふ2018」へ出展決定!ブース設置やゲストトーク、着ぐるみステージを実施予定

FGO PROJECTは、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』が、9月15日、16日の2日間、みやこめっせをメイン会場に開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2018」(以下、京まふ)に出展することを発表しました。

『Fate/Grand Order』の京まふ出展は、2017年に続き2回目となります。今回の京まふでは、「Fate/Grand Order Fes. 2018 ~3rd Anniversary~」に登場したサーヴァント等身大スタンディの展示などをおこなう『Fate/Grand Order』ブースが設置されます。

さらに、『Fate/Grand Order』に出演する声優による「『Fate/Grand Order』ゲストトーク in 京まふ 2018」、『マンガで分かる!Fate/Grand Order』の着ぐるみステージなど、ステージイベントも実施予定です。

◆「Fate/Grand Order」ブース


■場所

みやこめっせ3階 ブース番号:328

◆「Fate/Grand Order」ゲストトーク in 京まふ 2018 情報


■日時

9月15日(土)15:20~16:00

■場所

みやこめっせ地下1階 オープンステージ
※どなたでも観覧可能なステージです。

■出演

高橋李依さん(マシュ・キリエライト役)、悠木碧さん(沖田総司、沖田総司〔オルタ〕、酒呑童子役)

◆着ぐるみステージ情報


■場所

みやこめっせ1階 ブース番号:328

◆「京都国際マンガ・アニメフェア 2018」概要


■開催場所

みやこめっせ(メイン会場) 京都国際マンガミュージアム(第2会場)

■開催期間

2018年9月15日(土)、9月16日(日)
みやこめっせ:AM9:00~17:00 ※16日(日)は16:00まで
京都国際マンガミュージアム:AM10:00~20:00
※各会場、入場は終了30分前まで

■入場券

http://kyomaf.kyoto/tickets/

■公式サイト

http://kyomaf.kyoto/

その他、詳細はFate/Grand Order公式サイトお知らせをご確認ください。
https://news.fate-go.jp/2018/0822kmafu/



『Fate/Grand Order』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

    にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

  3. マシュやマーリン、メジェド様まで!眺めてるだけで1日終わりそうなフィギュアまとめ【FGOフェス2018】

    マシュやマーリン、メジェド様まで!眺めてるだけで1日終わりそうなフィギュアまとめ【FGOフェス2018】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  6. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  7. 大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

  8. 『FGO』ついに「徐福」実装!アルターエゴの“★3サーヴァント”としてプレイアブル化

  9. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  10. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る