人生にゲームをプラスするメディア

スイッチにも使用できるスクリーンのプロジェクトが340万円以上を集め話題に―これがあればどこでも大画面でプレイ可能!

USB-Cイノベーションと娯楽を融合した新しいテクノロジーを開発するエンジニアチーム「C-Force Japan」のクラウドファンディングプロジェクト「C-FORCE携帯式ワイドスクリーン」が、プロジェクト開始から約2週間で340万円以上を集め話題になっています。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチにも使用できるスクリーンのプロジェクトが340万円以上を集め話題に―これがあればどこでも大画面でプレイ可能!
  • スイッチにも使用できるスクリーンのプロジェクトが340万円以上を集め話題に―これがあればどこでも大画面でプレイ可能!
  • スイッチにも使用できるスクリーンのプロジェクトが340万円以上を集め話題に―これがあればどこでも大画面でプレイ可能!
  • スイッチにも使用できるスクリーンのプロジェクトが340万円以上を集め話題に―これがあればどこでも大画面でプレイ可能!
  • スイッチにも使用できるスクリーンのプロジェクトが340万円以上を集め話題に―これがあればどこでも大画面でプレイ可能!

USB-Cイノベーションと娯楽を融合した新しいテクノロジーを開発するエンジニアチーム「C-Force Japan」のクラウドファンディングプロジェクト「C-FORCE携帯式ワイドスクリーン」が、プロジェクト開始から約2週間で340万円以上を集め話題になっています。

「C-FORCE携帯式ワイドスクリーン」は、「SHARPフルHD 15.6インチIPSディスプレイパネル」をUSB Type-Cケーブル1本で、USB-C対応のノートPCやスマートフォン画面のセカンドスクリーン・拡張スクリーンとして使用できるというもの。計算された解像度と重さのベストバランスにより携帯性にも優れているため、どこでも大画面でゲームや作業を行えます。


さらに、大人気のニンテンドースイッチにも対応。接続も簡単で、ゲーム時もラグが発生せずサクサク楽しめるとのことです。

ニンテンドースイッチをUSB C2Cケーブルで接続(※スクリーンを45W(15V/2.6A)USB PDアダプターもしくは5Vパワーバンクと接続しておく必要があります)

ゲーム画面が大画面に映り出されたらゲームスタート!

本プロジェクトは、クラウドファンディングサービス「Makuake」にて実施されており、内容としては「既に開発が完了している「C-FORCE携帯式ワイドスクリーン」をMakuakeで先行予約販売するプロジェクト」となっています。

そのため目標金額の達成有無にかかわらず、プロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。詳しくは本プロジェクトページをご参照ください。

■「C-FORCE携帯式ワイドスクリーン」プロジェクトページ
URL:https://www.makuake.com/project/cforcejapan3/

©Makuake, Inc. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

    『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ピクロスe3』配信決定 ― 手強いルール「メガピクロス」登場!「ペナルティなし」など詳細設定も可能に

  9. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る