人生にゲームをプラスするメディア

『バトルフィールドV』オープンベータは9月6日開始!―条件次第では2日早い参加も

Electronic Artsは、シリーズ最新作『Battlefield V』のオープンベータが9月6日から始まることを発表しました。

ソニー PS4
『バトルフィールドV』オープンベータは9月6日開始!―条件次第では2日早い参加も
  • 『バトルフィールドV』オープンベータは9月6日開始!―条件次第では2日早い参加も
Electronic Artsは、シリーズ最新作『バトルフィールドV』のオープンベータが9月6日から始まることを発表しました。

対象となるのはPS4/Xbox One/PC。EA Access、Origin Access、Origin Access Premierのメンバーであるか、本作を予約注文することで2日早い9月4日からオープンベータに参加できるということです。細かな参加条件などは公式サイトをご確認ください。

開始日時
ベータは9月6日から一般向けに公開され、一定期間のみ実施されます。9月になったら一緒にプレイできるように友達に今から伝えておきましょう。

事前ダウンロードは日本時間9月3日5:00PMから利用可能です。

早期参加の方法
EA Access、Origin Access、Origin Access Premierのメンバーであるか、「Battlefield V」を本日PC、Xbox One、PlayStation 4で予約注文すれば、オープンベータに9月4日から先行アクセスすることが可能になります。

利用可能なマルチプレイヤーマップ&モード
最大64人が参加するコンクエストモードをプレイ可能で、戦場と化したオランダの都市が舞台のRotterdamマップと、凍てついたノルウェーのナルヴィクが舞台のArctic Fjordマップが利用可能です。コンクエストでは、巨大なマルチプレイヤーマップで新登場の構築やけん引可能な兵器、分隊増援要請システムを使って鍵となる地点の支配権を巡って戦います。

また、オープンベータではグランド・オペレーションの2作戦日を利用可能です。これは歴史上の出来事をテーマにしたモジュラー型のストーリー体験で、1作戦日が1ラウンドとなっており、プレイヤーの行動が次のラウンドに直接的な影響を与えます。最大64人のプレイヤーがArctic Fjordマップでエアボーンとブレークスルーの各モードに出撃可能です。

タイド・オブ・ウォーのプレビュー
また、9月には数ヶ月ごとに新たな歴史の一幕が追加されて、常に進化し続ける第二次世界の旅を楽しめる「タイド・オブ・ウォー」のプレビューも体験できます。タイド・オブ・ウォーの各チャプターは特定の時代にフォーカスし、それぞれのユニークなゲーム体験がプレイに新たな風を吹き込むでしょう。

オープンベータではタイド・オブ・ウォーの5つのパートからなるチャプターが体験可能です。チャプターを完了したプレイヤーは「Battlefield V」のリリース時に限定のゲーム内ドッグタグを受け取ることができます。

『バトルフィールドV』は、PS4/Xbox One/PC向けに2018年10月19日発売予定です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

    葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  5. SCEJA発表会レポート ― 新プレジデントが『ドラクエ』に「おかえりなさい」

  6. 女の子をタッチし、着せ替え、衣装破壊すると親愛度UP!?PS Vita版『ヴァルキリードライヴ』12月10日発売決定…爆乳Pの新作

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  9. 『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

  10. 【TGS2015】『初音ミク Project DIVA』シリーズ新情報!『X』は衣装と曲に「属性」あり、『Future Tone』は200曲以上収録

アクセスランキングをもっと見る