人生にゲームをプラスするメディア

『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?

8月1日にリリースされた『ドールズフロントライン』のプレイレポートです。夏の猛暑に負けない、アツい展開が待ち受けている本作の魅力をぜひその目で!

モバイル・スマートフォン 全般
『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?
  • 『ドールズフロントライン』プレイレポ─戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは!?

◆序盤攻略のススメ


■編成時はキャラだけでなく、陣形にも注意しよう


ここからは、本作の魅力についてもう一歩踏み込んだ内容をピックアップしてきましょう!

まず最大5人のキャラを配置できる編成について。
どんなキャラを選択するかはもちろん、選んだキャラをどこに配置するのかという、「陣形設定」に気を配ることも攻略ポイントのひとつとなっています。

編成画面の右下にある「陣形設定」から変更可能

3×3マスの中からキャラを配置し、陣形を整えていく

各キャラは上記のマスの中で自由に配置できるのですが、ここで考えなくてはいけないのが、味方に好影響を及ぼせるバフスキル。


「あの子は、斜め後ろのアサルトライフル型に対するバフスキルを持っているから、この並びにしよう!」という感じに、相互性をしっかり理解する必要があります。

また、「サブマシンガンはHPと回避に長けているから前列かな」といった、銃器の属性ごとの特徴も踏まえることも重要。

自分が組んだ編成のバランスを確認することもできる

バトルそのものはオートで進むものの、戦闘前から「ああでもない、こうでもない」と、色々と戦略を練って自分だけの編成・陣形を作りあげていく楽しさが『ドールズフロントライン』にはありましたよ!

◆キャラの強化項目もチェックしていこう


バトルで勝利すると、経験値獲得から出撃したキャラのレベルが上がります。ただそれに加えて、火力や回避などパラメーターを上げるための「強化」の項目もあります。

さらにゲームを進めていくとキャラに積める装備を製造できるようになり、その装備の強化をすることも可能に。

他の戦術人形を素材にキャラを強化できる

装備の有無も、戦況を大きく分けていくかも

その他にもキャラのHPをあげられる編成拡大や施設の強化など、クエストを進めたり指揮官のレベルが上がったりする中で広がっていくゲームの幅に、私自身もまだまだ序盤ではありながら深いやり込み要素を感じています!

◆序盤は課金をガマンする勇気が必要か!?


スマホゲームとして、もちろん本作にも課金要素があります。


ゲーム内の報酬のほか、リアルマネーを使って入手できる「ダイヤ」。こちらは戦闘やキャラ・武器の製造などで必要とされる資材の購入や、部隊や宿舎などの拡張に使用できます。

資材は特に必要とされる場面が多いので、新しいキャラを作ったり長時間遊び続けたりするためにも課金したい……。

キャラクターは戦闘でのドロップ以外に、該当資材を消費して行う「製造」でも入手可能

資材は、傷ついたキャラの治療でも必要になってくる

しかし、これまでいろんなスマホゲームを遊んできた経験から、序盤は課金せず、あるものの範囲で遊ぶのが得策かな、とも感じています。

と言うのも、魅力的なキャラが新たに実装されたり、高難易度のクエストに直面して体力が足りなくなったりと、終盤に進むほど課金したい要素が増えてきたことが過去にめちゃくちゃあったんですよね。(笑)

課金自体を悪いと考えているのではなく、むしろ個人的には楽しくゲームをするために必要な投資は推奨しているくらいではありますが、とりあえず今はゲームの流れをしっかりとつかむために我慢してみるのも手の一つだと思いますよ。

任務達成からも資材の調達はできる

攻略していくほど広がるゲームの幅

戦いは始まったばかり!まずはコツコツ進めていこう



以上、今回は『ドールズフロントライン』のプレイレポートをお伝えしてきました。

8月1日に配信されたばかりの最新ゲームですので、日常を潤すお供の候補にぜひ入れてみてくださいね。

(c)2015 SUNBORN Network Technology Ltd Co, All Rights Reserved.
《哲太》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『アークザラッド R』「覚醒セレクションガチャ~孤高と屈強~」実施!覚醒済みの「シュウ」「グルガ」「フォン」を手に入れるチャンス

    『アークザラッド R』「覚醒セレクションガチャ~孤高と屈強~」実施!覚醒済みの「シュウ」「グルガ」「フォン」を手に入れるチャンス

  4. 『ウマ娘』マルゼンスキー役・Lynnさんの競馬知識が“ガチ”すぎる!「ぱかライブTV」で話題に

  5. 「テイルズ オブ」シリーズ初のソーシャルゲーム『TOW レディアント マイソロジー モバイル』配信開始

  6. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  7. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  8. 『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙 第1位は嶋野の狂犬「真島吾朗」!特別キャラクターとして『ONLINE』実装が決定

  9. 『Fate』の原点をスマホで体験!原作15周年記念『Fate/stay night [Realta Nua]』アップデート実施決定―凛・桜ルートが各980円となる期間限定セールも

  10. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

アクセスランキングをもっと見る