人生にゲームをプラスするメディア

何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!

MAGES.は、科学アドベンチャーシリーズ最新作となる、拡張科学アドベンチャー『ROBOTICS;NOTES DaSH』を、2018年11月22日に発売すると明かしました。

任天堂 Nintendo Switch
何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!
  • 何度だって世界を救うのは“オタク”だ─スイッチ/PS4『ROBOTICS;NOTES DaSH』11月22日発売!

MAGES.は、科学アドベンチャーシリーズ最新作となる、拡張科学アドベンチャー『ROBOTICS;NOTES DaSH』を、2018年11月22日に発売すると明かしました。

ニンテンドースイッチ/PS4ソフトとして登場する本作は、2012年に発売された『ROBOTICS;NOTES』の続編です。高校を卒業し、夢を模索する主人公・八汐海翔(CV:木村良平さん)や、ヒロイン瀬乃宮あき穂(CV:南條愛乃さん)らのその後を描くと共に、新キャラクターとして、『STEINS;GATE』のダルこと橋田至(CV:関智一さん)が登場します。


“ダル・ザ・スーパーハッカー”の通名を持つ橋田至は、南国風ファッションに身を包み、「種子島には観光目的でやって来た」と語りますが、真の目的とは? そしてロボ部メンバーのその後は? 新たな展開を迎える『ROBOTICS;NOTES DaSH』を、どうぞお楽しみに。

◆『ROBOTICS;NOTES』とは


鹿児島県・種子島を舞台に、ロボット研究部に所属するオタクな高校生たちの青春を描いた群像劇。ゲーム発売と同年の2012年に、フジテレビ「ノイタミナ」他にてTVアニメ化を果たし、種子島とのコラボも多数展開するなど話題となりました。

また、同作では、科学アドベンチャーシリーズ『STEINS;GATE(通称:シュタゲ)』の10年後の世界が描かれており、シュタゲのキャラクター・天王寺綯(CV:山本彩乃)が、JAXA種子島宇宙センターの職員として成長した姿で登場することでも、ファンの注目を集めています。なお綯は、『ROBOTICS;NOTES DaSH』にも引き続き登場します。

◆『ROBOTICS;NOTES DaSH』製品概要


ジャンル:拡張科学アドベンチャー
対応機種:PlayStation 4、Nintendo Switch
発売日:2018年11月22日(木)予定
価格:通常版 7,800円(税抜)/ ダウンロード版 7,000円(税抜)
CERO:審査予定
音声:フルボイス
発売:5pb.
公式サイト:http://roboticsnotes.jp/dash/

◆STORY



2020年。世界線変動率「1.048596」
ネットワーク社会の恩恵を受け、民生用ロボットが身近な存在として普及しつつある中、2月に起こったロボットの反乱事件は、そんな情報社会の脆弱性を示したものであった。それはネットワークを通じた世界的な危機であったが、決戦場となった種子島の高校生たちによって防がれたのであった。

それから半年。夏祭りの準備でにぎわう種子島。かつての危機から世界を救った高校生のひとり、主人公・八汐海翔は、高校卒業後、久しぶりに故郷・種子島へと帰省する。その折に、観光目的で種子島に来たという共通の知人を持つ中年男・橋田至と出会う。ただ、どうにも言動がおかしいと思うばかりであった。この男こそ世界有数の腕を持つスーパーハッカーなのだが、海翔はまだその事実を知らない。

やがて日常の中で違和感を感じる出来事が多発する。それこそが再び世界を混乱に陥れようとする陰謀の兆しであった。

◆CAST


八潮海翔(CV:木村良平)
瀬乃宮あき穂 (CV:南條愛乃)
橋田至(CV:関智一)
神代フラウ(CV:名塚佳織)
大徳淳和(CV:徳井青空)
行舟愛理(CV:釘宮理恵) 
日高昴(CV:細谷佳正)
天王寺綯(CV:山本彩乃)


◆STAFF


企画・原作:志倉千代丸
プロデューサー:松原達也
シナリオ:安本了
キャラクターデザイン:福田知則
メカニックデザイン:石渡マコト[ポリゴン番長]・松尾ゆきひろ
音楽:阿保剛
オープニングテーマ:Zwei「曲名未定」
エンディングテーマ:いとうかなこ「曲名未定」
挿入歌:鈴木このみ「aNubis」



(C)MAGES./5pb./Chiyo St. Inc.
(C)2012-2014 MAGES./5pb./Nitroplus
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

    『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  3. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

    『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 『ベヨネッタ 2』の麗しきキャラクターデザイン画が公開 ─ ジャンヌはバストサイズがダウン

  7. 【怖すぎ注意】ホラーゲームを開拓! 身の毛もよだつオススメ5作品

  8. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  9. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  10. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

アクセスランキングをもっと見る