人生にゲームをプラスするメディア

『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

カプコンは、10月4日発売予定のPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『ロックマン11 運命の歯車!!』に関して、主要キャラクターたちのプロフィール情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介
  • 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

カプコンは、10月4日発売予定のPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『ロックマン11 運命の歯車!!』に関して、主要キャラクターたちのプロフィール情報を公開しました。

シリーズ30周年記念作品となる本作は、シンプルな移植や懐かしさだけに頼らず、“最新ゲームマシンでシリーズの面白さを再現する”ことを目指とした作品です。「心が折れそうなほど難しいのに再プレイしてしまう中毒性」、「難所を抜けた時の達成感」、「遊ぶほどに上達を感じられるゲームバランス」といった『ロックマン』ならではの感覚を得られるゲームデザインとなっています。

今回は、一部キャラクターの最新イラストも紹介!彼らを演じるボイスキャストについても公開されています。

◆CHARACTERS


新生したロックマンたち。今回は最新イラストと共に主要キャラクターたちを紹介しよう。彼らを演じるボイスキャストのお名前も一挙公開!同時に、ライト博士を始め、ロックマンをサポートする仲間たちも設定画で紹介しよう。ロックマンの家族ともいえる存在だ。

■Dr.ワイリー(CV:梅津秀行)


かつてはライト博士と人間のパートナーとなりうるロボットの開発に情熱を注ぐ同志であったが、大学時代のダブルギアシステム開発の凍結をきっかけにやがて袂を分かつことに。これまで幾度となく世界征服の野望をロックマンに阻止されてきたが、ダブルギアシステムを完成させた事を機に、再び野望を燃え上がらせる。

■ロックマン(CV:福原綾香)


ライト博士に作られた家庭用お手伝いロボット。Dr.ワイリーの野望を食い止めるため、志願して戦闘用に改造された。本作ではDr.ワイリーの新たなる野望に対抗すべく、若き日のワイリーが開発した「ダブルギアシステム」を自らに組み込み戦いに挑む。

■ラッシュ(CV:???)


ロックマンの頼れる相棒。背中にロックマンを大ジャンプさせる大きなバネを付けた「ラッシュコイル」形態と、背中にロックマンを乗せて飛行する「ラッシュジェット」形態に変形する。

■ロール(CV:井口裕香 )


ロックの妹的な存在。家庭用お手伝いロボット。しっかり者で、家事全般からライト博士の仕事のお手伝いまでこなす。

■ライト博士(CV:飛田展男)


ロックマンの生みの親にして、ロボット工学の権威。学生の頃からロボットと人間が平和的に共存できる社会を築くため研究を続ける。Dr.ワイリーとは大学の同級生であり、ライバル。

■ライトット(CV:飛田展男)


ライト博士のお手伝いロボット。自称「ライト博士の一番弟子」。アイテム開発や整備、データ解析などを行う。ライトファミリーのムードメーカー的な役割もはたす。

本編のカットシーンからの1コマ。どんなドラマが待っているのだろう?



『ロックマン11 運命の歯車!!』は、2018年10月4日発売予定。希望小売価格は、PS4/ニンテンドースイッチ通常版が4,990円+税、PS4/ニンテンドースイッチ/Steamダウンロード版が4,620円+税、Xbox Oneダウンロード版が4,680円+税、PS4コレクターズ・パッケージ版が6,990円+税、ニンテンドースイッチコレクターズ・パッケージamiibo同梱版が7,990円+税です。

©CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

    【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

  4. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 「ちゃんと」が問われる段取り力。できなければ…?『ピクミン3』切ない一幕も収録した新CM公開

  8. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  9. 【開発者インタビュー】ゲームの魅力を徹底解剖!『A列車で行こうDS』ディレクターに聞きました

  10. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

アクセスランキングをもっと見る