人生にゲームをプラスするメディア

「FGO Fes. 2018」に今年もauゲームブースが出展―オリジナル「マーリン」ステッカーや特製缶バッジをプレゼント!

medibaは、7月28日、29日に幕張メッセで開催される「Fate/Grand Order Fes. 2018 ~3rd Anniversary~」に関して、同社が運営するゲームプラットフォーム「auゲーム」のブース出展を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
「FGO Fes. 2018」に今年もauゲームブースが出展―オリジナル「マーリン」ステッカーや特製缶バッジをプレゼント!
  • 「FGO Fes. 2018」に今年もauゲームブースが出展―オリジナル「マーリン」ステッカーや特製缶バッジをプレゼント!
  • 「FGO Fes. 2018」に今年もauゲームブースが出展―オリジナル「マーリン」ステッカーや特製缶バッジをプレゼント!
  • 「FGO Fes. 2018」に今年もauゲームブースが出展―オリジナル「マーリン」ステッカーや特製缶バッジをプレゼント!

medibaは、7月28日、29日に幕張メッセで開催される「Fate/Grand Order Fes. 2018 ~3rd Anniversary~」に関して、同社が運営するゲームプラットフォーム「auゲーム」のブース出展を発表しました。

「FGO Fes. 2018」は、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』の配信3周年を記念して開催されるリアルイベントです。auゲームのブース出展は、昨年7月に開催された「FGO Fes. 2017」を含めて今回で2度目となります。

auゲームブースでは、ブース来場者全員に、オリジナル「マーリン」ステッカーをプレゼントする他、特定のツイートをRTした方に特製缶バッジをプレゼントします。特製缶バッジの絵柄は、ゲーム内のイラストを使用したアルトリア・ペンドラゴンなど(10種)に加え、「ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order」の作者・リヨ氏が描くマーリン(1種)も登場します。



※ステッカーおよび缶バッジは、数に限りがございます。あらかじめご了承ください。

■参加方法
1. auゲーム公式ツイッターの対象ツイートをリツイートしてください。
2. auゲームブース前で配布している整理券をお受け取りください。
3. 整理券にあるQRコードから応募し、完了画面を開いてauゲームブースへお越しください。
4. 整理券と応募完了画面をauゲームブーススタッフが確認できればOK

■整理券配布時間
●1回目
配布時間:9:15~11:10、配布枚数:350名
●2回目
配布時間:11:10~12:30、配布枚数:250名
●3回目
配布時間:12:30~13:50、配布枚数:250名
●4回目 
配布時間:13:50~15:10、配布枚数:250名
●5回目
配布時間:15:10~16:30、配布枚数:250名

※各回配布枚数には限りがございます。整理券は先着順に配布し、無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
※整理券に記載された時間内にauゲームブースへお越しください。時間外にお越しいただいた場合は無効となります。

■ポイント還元率20%アップキャンペーン
7月27日(金)~8月12日(日)の間、auゲームでは「FGO Fes. 2018」の開催を記念して、キャンペーンページからツイートをいただいた方全員に、期間中のポイント還元率を20%にアップします。詳細については下記キャンペーンURLよりご確認ください。

●キャンペーン期間
2018年7月27日(金)10:00~8月12日(日)23:59
●キャンペーンURL
https://game.auone.jp/twitter/fgo_3rdanniversary

※auゲーム版『Fate Grand Order』をご利用の方が対象です。

©mediba inc. All Rights Reserved.
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が!  開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  4. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  5. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  8. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 『荒野行動』バトロワもいいけど私はおしゃれ達人になりたい!ファッションにこだわる女性プレイヤーのコーデ術を紹介

アクセスランキングをもっと見る