人生にゲームをプラスするメディア

『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…

コーエーテクモゲームスは、2018年に発売予定のPS4/PS Vita/ニンテンドースイッチ向けソフト『ネルケと伝説の錬金術士 ~新たな大地のアトリエ~』について、新たなキャラクター情報第二弾を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…
  • 『ネルケと伝説の錬金術士』歴代主人公「ロロナ」「トトリ」「フィリス」が揃い踏み!懐かしい面々も…

コーエーテクモゲームスは、2018年に発売予定のPS4/PS Vita/ニンテンドースイッチ向けソフト『ネルケと伝説の錬金術士 ~新たな大地のアトリエ~』について、新たなキャラクター情報第二弾を公開しました。

本作は『アトリエ』シリーズの最新作かつ、シリーズ20周年記念作品として、歴代の主人公たちがネルケを錬金術でサポートします。

今回公開された新情報では、ネルケが担当するヴェストバルト村の長「クノス」や、パイ作りが得意な「ロロナ」をはじめとするおなじみの錬金術士達が登場しています。

おらが村を愛する村長「クノス」



CV:辻井健吾 職業:村長
ヴェストバルトの前村長の息子。体が大きく、村に迷い込んできた魔物を討伐できるほどの実力を備えていますが、それに反して穏やかな性格。
村長という立場から、相手になめられないようにするため、豪快な話し方を心掛けた結果、独特な話し方になっています。


ネルケとミスティのやり取りを見て豪快に笑うクノス。村を想う気持ちは誰にも負けません。

常に陽気過ぎる審査官「ロータス・マクレガー」



CV:成瀬 誠 職業:審査官
主人公であるネルケと旧知の仲の男性。ネルケのお目付け役の任務を与えられてヴェストバルトにやって来ました。
とにかく常時ハインテンションで陽気な態度をとっています。また、執務室に突然現れたり、影で色々動くなど、神出鬼没でつかみどころのない面も多いです。


ネルケたちの前に、颯爽と現れたロータス。そのハイテンションさと神出鬼没さにはネルケたちも振り回されています。

パイ作りに情熱を燃やす錬金術士 「ロロライナ・フリクセル」



CV:門脇舞以
通称:ロロナ。のんびり屋で明るく元気な性格の錬金術士。人の名前を略して呼ぶという、少し変わった癖を持ちます。趣味と特技はパイを作ること。


周辺で採れる材料を使い、パイを調合してみたと言うロロナ。錬金術を使うと普通に調理するより美味しくできるとのこと。

ロロナの一番弟子「トトゥーリア・ヘルモルト」



CV:村川梨衣
通称:トトリ。漁村出身の錬金術士。
内気で気弱な性格でしたが、錬金術を学ぶにつれ少しずつ前向きになっていきました。思ったことをすぐに口にしてしまう一面も。


違う世界から来た錬金術士、エスカとロジーの話に驚くトトリ。錬金術士たちがこなしていた仕事内容も、世界によってさまざまです

無類の旅好き錬金術士 「フィリス・ミストルート」



CV:本渡 楓
鉱山の町出身の旅好きな錬金術士。穏やかでおとなしい性格をしていますが、
時折芯の強さや旺盛な好奇心をみせることもあります。肉が好物で、苦手なものは野菜


遺跡の話で盛り上がる、錬金術士のフィリスとアーシャ。旅を重ねてきたフィリスも、違う世界で旅をするアーシャの話に興味が尽きません。

面倒見の良い寡黙な少年「ロゼリュクス・マイツェン」



CV:小野大輔
通称:ロゼ。寡黙でぶっきらぼうな錬金術士。愛想は悪いけれど面倒見は良く、最近は本格的に錬金術 を勉強し始めています。


かつては複雑な想いを持っていた錬金術に向き合うロゼ。本作では、少し成長した伝説の錬金術士たちの姿も描かれます

ザールブルグ最強の騎士「エンデルク・ヤード」



CV:小杉十郎太
ザールブルグという王国の王室騎士団隊長にして、王国最強を誇る男性。
寡黙なことからクールにみられがちですが、内には熱い闘志を秘め、倒すべき強敵を探し続けています。


苦労の絶えないアーランドの騎士「ステルケンブルク・クラナッハ」



CV:小杉十郎太
通称:ステルク。アーランドという王国の騎士。
剣の腕が立つ生真面目な青年ですが、不器用で口数が少ないため、初対面の相手に怖がられることも。


妖精さん……? 「ペペロンチーノ」



CV:小杉十郎太
通称:ペペロン。一人前の妖精さんになるべく、日夜修行を続けている妖精さん(?)。
他の妖精さんに比べパワフルな外見をしていますが、本人は自分のかわいらしさに絶対の自信を持っています。


騎士のエンデルクとステルク、妖精さん(?)のペペロン。3 人とも何か不思議なつながりを感じています。

『ネルケと伝説の錬金術士 ~新たな大地のアトリエ~』は2018年発売予定。販売価格は、PS4/ニンテンドースイッチの通常版が7,800円+税、プレミアムボックス版が10,800円+税、20周年記念ボックス版が26,100円+税。PS Vitaの通常版が6,800円+税、プレミアムボックス版が9,800円+税、20周年記念ボックス版が25,100円+税です。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. アルセウスイベント実装か!? 追加要素モリモリの『ポケモン ダイパリメイク』を買うべき5つの理由

    アルセウスイベント実装か!? 追加要素モリモリの『ポケモン ダイパリメイク』を買うべき5つの理由

  4. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  5. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. ジャニーズWESTが『マリカー8DX』で激走! 桐山照史の珍プレイにメンバーも釘付け!?

  8. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  9. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  10. 『スーパーマリオ』をテーマにしたルームウェアが「ジェラート ピケ」より登場!着心地とオシャレを両立

アクセスランキングをもっと見る