人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』"コミュニティ・デイ"を横須賀市で開催-会場では「アンノーン」「トロピウス」が出現!

ナイアンティックのiOS/Android向けゲームアプリ『ポケモンGO』は、「Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA」を神奈川県横須賀市で8月29日から9月2日にかけて開催します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケモンGO』
  • 『ポケモンGO』

ナイアンティックのiOS/Android向けゲームアプリ『ポケモンGO』は、「Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA」を神奈川県横須賀市で8月29日から9月2日にかけて開催します。

このイベントでは横須賀市にある「三笠公園」「ヴェルニー公園」「くりはま花の国」が会場となり、「アンノーン」や日本では通常出現しないくさ・ひこうタイプのポケモン「トロピウス」などを捕まえることができます。

さらに同日は全世界で「キャモメ」、日本全国で「ヒンバス」や「アチャモ」などのポケモンの出現率がアップするとのことです。

事前応募抽選制で参加費は無料。横須賀市ホームページにて事前に応募を受付け、抽選で当選したプレイヤーのみが参加出来ます。

【事前抽選詳細、申し込み先:特設サイト】
URL:http://www.yokosuka-go.jp/
応募期間:7月6日午前10時~7月20日午前10時

また当選して参加券を受け取っても既に1日参加したプレイヤーは他の日への参加は無効となるようです。

「Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA」は5日間開催しますが、なるべく多くの方にお楽しみいただけるよう、会場でのご参加及び体験はお一人様いずれか1日のみとさせていただきます。 ※期間中、参加券をお持ちになり会場にてイベントをお楽しみいただいた場合、同じ方が別の日の参加券をお持ちになり再度会場にいらしても、その二次元バーコードは読み取れず、特別なポケモンたちに出会うことはできません。

横須賀で開催される「Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA」に参加しよう!
https://pokemongolive.com/post/safarizoneyokosuka

「Pokemon GO コミュニティ・デイ」をお楽しみいただくためにお願いしたいこと
https://pokemongolive.com/ja/post/communitydaymanner/


©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
Pokémon and Pokémon character names are trademarks of Nintendo. During gameplay, please be aware of your surroundings and play safely.
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「サマーウォーズ」OZが遂に現実に!スマホアプリ「VRoidモバイル」配信開始─19日のTV放送にあわせ、君もあの名シーンの一員になれる…?

    「サマーウォーズ」OZが遂に現実に!スマホアプリ「VRoidモバイル」配信開始─19日のTV放送にあわせ、君もあの名シーンの一員になれる…?

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が!  開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  8. 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

アクセスランキングをもっと見る