人生にゲームをプラスするメディア

専用アプリがなくても楽しめる「LINE QUICK GAME」が2018年夏より開始-第一弾は『たまごっち』と『ナンプレ』

LINEは、専用のアプリがなくても「LINE」上でHTML5ゲームが楽しめる「LINE QUICK GAME」を、2018年夏からサービス提供を開始します。

モバイル・スマートフォン iPhone
専用アプリがなくても楽しめる「LINE QUICK GAME」が2018年夏より開始-第一弾は『たまごっち』と『ナンプレ』
  • 専用アプリがなくても楽しめる「LINE QUICK GAME」が2018年夏より開始-第一弾は『たまごっち』と『ナンプレ』
  • 専用アプリがなくても楽しめる「LINE QUICK GAME」が2018年夏より開始-第一弾は『たまごっち』と『ナンプレ』
LINEは専用のアプリがなくても楽しめる「LINE QUICK GAME」を、2018年夏から開始します。

以下、リリースより引用

◆LINE QUICK GAME



LINEでは、2016年より「CLOSING THE DISTANCE」というミッションのもと、「LINE」を入り口として、オンライン・オフライン問わず、24時間365日いつでもどこでも、人・情報・サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がり、全てが完結する「スマートポータル戦略」を展開しております。

決済・ポイントなどの「ライフ・プラットフォーム」の基盤を充実させるとともに、音楽・動画・ゲームといった「コンテンツ・プラットフォーム」領域においても、エンターテインメントを中心に成長しております。

なかでも、「LINE GAME」は初期よりエンターテインメントの一翼を担っており、6角形パズルゲーム「LINE POP」シリーズやマッチングパズルゲーム「LINE ポコポコ」などパズルゲームを中心としたカジュアルゲームを多数展開してきました。

また、最近では「ジャンプチ ヒーローズ」や「千銃士」など、今までの「LINE GAME」にはなかった幅広いジャンルや提供コンテンツの拡充を図っています。
そのような中、LINEが提供する「コンテンツ・プラットフォーム」をより楽しんでもらうために、「いますぐほしいワクワクを」をコンセプトにしたゲームサービス「LINE QUICK GAME」をこの夏よりスタートいたします。

近年、スマートフォンゲームにおいては、技術の進歩やゲーム用のミドルウェアの開発が進むことにより、専用のアプリケーションをインストールすることなく、Webブラウザを起動すればプレイすることができるHTML5ゲームが拡大しており、SNSやメッセンジャーアプリを通じて全世界でそのタイトル数とプレイヤーを増加させております。

「LINE QUICK GAME」は、専用アプリケーションのインストールが不要で、「LINE」アプリさえあればプレイすることができるゲームサービスとしてスタートいたします。ユーザーは公式アカウント上からプレイすることができるので、簡単手軽にゲームを楽しむことができます。

また、通常のパズルゲームやシューティングゲームなどのジャンルだけでなく、チャットを活用したゲームなども提供予定となっており、友だちと連携するなど「LINE」の月間アクティブユーザー7,500万人という基盤を活かしたゲームの楽しみ方を提案いたします。

リリース第一弾には、世界中で人気の携帯型育成ゲーム「たまごっち」が『LINEで発見!! たまごっち』として、また世界中のユーザーにプレイされているペンシルパズルゲーム「ナンプレ」が『LINE 今日のナンプレ』として「LINE QUICK GAME」に登場します。

そのほかにも、「LINE」ユーザーなら誰でも参加できるクイズゲーム『LINE みんなでクイズ』、ネットワークミステリーのチャット型シナリオゲーム『koToro_(コトロ)』、大人気ゲーム同士の夢のコラボレーションで実現したシューティングゲーム『にゃんこ防衛軍』、3Dで楽しめるバトルロイヤルゲーム『Jetpack Bandits(ジェットパック バンディッツ)』、気軽に本格的な釣りゲームを楽しめる『釣り★スタ QUICK』など、「LINE QUICK GAME」オリジナルゲームを含め、ハイクオリティかつ多彩なジャンルのゲームタイトルを厳選して提供いたします。

◆【タイトルラインナップ(今夏公開予定)】※順不同



■LINEで発見!! たまごっち
ゲームジャンル:育成・コレクション
パートナー会社:BANDAI CO., LTD.GeePlus,Inc.

■LINE みんなでクイズ
ゲームジャンル:クイズ
パートナー会社:GeePlus,Inc.gameage R&I Co.,Ltd.

■Jetpack Bandits(ジェットパック バンディッツ)
ゲームジャンル:多人数バトルロイヤルアクション
パートナー会社:Wizcorp Inc.

■koToro_(コトロ)
ゲームジャンル:チャット型シナリオゲーム(ネットワークミステリー)
パートナー会社:Digital Garage, Inc.

■Dino Ballz(ディノ ボールズ)
ゲームジャンル:パズルアクション
パートナー会社:SundayToz, Inc.

■釣り★スタ QUICK
ゲームジャンル:フィッシングアクション
パートナー会社:Wright Flyer Studios

■にゃんこ防衛軍
ゲームジャンル:シューティング
パートナー会社:Game Closure, Inc.PONOS Corp.

■LINE 今日のナンプレ
ゲームジャンル:パズル
パートナー会社:CoolGames

※上記は今夏サービス開始予定のタイトルです。新規タイトルも順次追加されます。

■今後の「LINE QUICK GAME」展開予定
現在、「LINE QUICK GAME」には多くのパートナー会社の参入が決定しており、今後もさらに拡大していく予定です。LINEでは、今後も「CLOSING THE DISTANCE」をミッションとして、世界中の外部コンテンツパートナーの協力のもと、「LINE GAME」および「LINE QUICK GAME」の様々なコンテンツを拡充、連携を強化することにより、ユーザー同士のコミュニケーション活性化を図って参ります。

■「LINE QUICK GAME」概要

サービス名:LINE QUICK GAME(ラインクイックゲーム)
対応端末:iPhone/Android(「LINE」アプリ対応端末に準じる)
サービス地域:日本
サービス開始日:2018年夏予定
LINE公式アカウント:LINE ID:@quick
Twitter:https://twitter.com/line_qg
Facebook::https://www.facebook.com/line.qg
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCDblB2G6LXkcJvmFy35x6fQ
公式サイト:https://lqg.game.line.me



(C)BANDAI,WiZ (C) CoolGames (C) Wright Flyer Studios (C) Game Closure Inc. &(C) PONOS Corp. All Rights Reserved. (C)LINE Corporation
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『風のクロノアdoor to phantomile』携帯電話向けサイトで配信開始!

    『風のクロノアdoor to phantomile』携帯電話向けサイトで配信開始!

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ウマ娘 シンデレラグレイ』のスーパークリークもいずれ”ママ”になる!?

  5. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

  6. 『アクション対魔忍』でセクシーヒロインにポーズ取らせていたらジオングになった【特集】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

アクセスランキングをもっと見る