人生にゲームをプラスするメディア

『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る

genDESIGNはPS4『人喰いの大鷲トリコ』が、第21回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門にて大賞受賞した事を記念し、特設座談会のサイトを開設しました。

ソニー PS4
『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る
  • 『人喰いの大鷲トリコ』座談会特設サイトを開設-文化庁メディア芸術祭受賞を記念してスタッフが語る

genDESIGNはPS4『人喰いの大鷲トリコ』が、第21回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門にて大賞受賞した事を記念し、特設座談会のサイトを開設しました。

このアドベンチャーゲームは同社の上田文人氏が手がけた、『ICO』『ワンダと巨像』に続く作品となっています。

特設サイトでは本作の制作に参加したクリエイター達が座談会を行い、その内容を数回に分けて掲載。さらにSNSなどを通じて寄せられた質問に対し、インタビュー形式で回答する開発秘話も公開予定です。

【『人喰いの大鷲トリコ スタッフ特別座談会』特設サイト】
http://gendesign.co.jp/qa_01/interview01.html

以下リリースより引用
PlayStation4用ゲームソフト『人喰いの大鷲トリコ』の第21回 文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門の大賞の受賞を記念して、本作のクリエイティブを担当した株式会社ジェン・デザインが『人喰いの大鷲トリコ スタッフ特別座談会』を開催、その内容を数回に分けて公開いたします。クリエイティブ・ディレクター上田文人を始めとし、リードアニメーター田中政伸などの開発スタッフによる、ここでしか語られない特別なエピソードをお届けしてまいります。

第一回は、国立新美術館にて展示中の『プロジェクショントリコ』に関する秘話をお届けしています。

また、第二回以降では、『人喰いの大鷲トリコ』本編に関する開発秘話を紹介します。

ソーシャルメディアを通じてこれまでに頂いた質問に対して、インタビューを通じてお応えする形式になっております。これまでの記事では語られることがなかった秘話も公開予定です。

上田文人(うえだ ふみと)



ゲームデザイナー、クリエイティブ・ディレクター
代表作は『ICO』『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』

田中政伸(たなか まさのぶ)



『人喰いの大鷲トリコ』リードアニメーター。
『ワンダと巨像』にもアニメーターとして参加。

聞き手:丹治まさみ(たんじ まさみ)



『人喰いの大鷲トリコ』ナラティブデザイナー。
キャプテンミライ名義でボカロPとしても活動中。

■genDESIGN(ジェン・デザイン)について



上田文人をはじめ『ICO』『ワンダと巨像』 の開発に携わり、リードしてきたスタッフが中心となって集まったスタジオ。『人喰いの大鷲トリコ』では、上田文人の下、クリエイティブ全般を担当。
ゲームデザイン、アニメーション、レベルデザイン、モデリングなど、クリエイティブ全般のディレクションを少人数の精鋭されたスタッフで行う。
genDESIGN コーポレートサイト(URL:http://gendesign.co.jp/

『人喰いの大鷲トリコ』は発売中。価格はパッケージ版 3,900円+税、ダウンロード版 3,900円+税です。



『人喰いの大鷲トリコ』
発売:(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発:(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント World Wide Studios JAPAN Studio
(C)2017 Sony Interactive Entertainment Inc.
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  2. 『イースIX-Monstrum NOX-』オリジナル衣装「ザ・モンストルム・ショー」などキャラカスタマイズのDLCを配信!個性的なデザインに注目

    『イースIX-Monstrum NOX-』オリジナル衣装「ザ・モンストルム・ショー」などキャラカスタマイズのDLCを配信!個性的なデザインに注目

  3. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

    『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  4. 『原神』ロンドン・テムズ川に「ジャイアントパイモン」出現!漂流航海でファンを盛り上げる

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  8. 『モンハン:ワールド』「一番食べたい料理はどれ?」結果発表―シリーズを代表するあの料理が大人気!【読者アンケート】

  9. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  10. 今度の主人公はゲーム好き!『龍が如く7 光と闇の行方』考察しながら会見レポート

アクセスランキングをもっと見る