人生にゲームをプラスするメディア

「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】

インサイドでは、「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」をテーマに読者アンケートを実施していました。復活を望む声が最も多かったのはどのモンスターだったのでしょうか?

ソニー PS4
「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】

『モンスターハンター』シリーズの最新作『モンスターハンター:ワールド』では、5月31日に配信された無料アップデート第3弾にて「炎妃龍:ナナ・テスカトリ」が追加されました。

アップデート第1弾の「イビルジョー」や、今回の「ナナ・テスカトリ」のように、過去作の印象深いモンスターが『モンハン:ワールド』で復活するという流れが今巻き起こっています。

この流れを記念してインサイドでは、「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」をテーマに読者アンケートを実施していました。今回は全モンスターを対象としたアンケートになりましたが、復活を望む声が最も多かったのはどのモンスターだったのでしょうか?結果発表です!

◆第5位 ヤマツカミ



26票を集め第5位となったのは、『MH2』にて初登場した超大型古龍種「浮岳龍:ヤマツカミ」です。過去作では、超大型古龍種ということもあって「ラオシャンロン」や「ジエン・モーラン」のような専用マップで戦うことになるモンスターでした。

もし「ヤマツカミ」が復活するならば、シームレスで広大なマップとなった『モンハン:ワールド』でも、「マムタロト」のような専用マップでの戦闘になりそうですね。古代樹の森上空を悠然と浮遊する姿も見てみたい気はしますが。

◆第4位 ラージャン



30票を集め第4位となったのは、5位の「ヤマツカミ」と同じく『MH2』にて初登場した「金獅子:ラージャン」です。牙獣種に分類されているものの、古龍種に匹敵する強さを持つ点や生態が謎に包まれていることにより、今なお古龍種として考えている学者も多いという設定を持っています。

『モンハン:ワールド』には、「古龍渡り」によって新大陸に古龍が移動してくるという現象があります。古龍種としての可能性も捨てきれない「ラージャン」が、この現象によって新大陸に登場するという展開もありえるかもしれませんね。餌になる「キリン」もいますし・・・

◆第3位 ティガレックス



63票を集め第3位となったのは、『MHP2』でメインモンスターとして初登場した「轟竜:ティガレックス」です。過去作では、村クエスト★1から登場して新米ハンターにトラウマを植え付ける「トラウマ製造機」とも呼ばれていました。

『モンハン:ワールド』では、新マップの実装と同時に、数体の追加モンスターの1体として登場するなんて噂もあります。新たなマップに赴くハンターたちに、またしてもトラウマを植え付けるような存在になるかもしれませんね。

次ページで1位2位のモンスターを発表!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

    『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  6. 左手は添えるだけ…個人制作によるPS5コントローラー用「片手操作アタッチメント」が登場

  7. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  8. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  9. 『バレットガールズ2』衣装破壊時の“謎の煙”は光やダークマターに変更可能!3倍早そうな「謎の弾丸娘」参戦も明らかに

  10. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

アクセスランキングをもっと見る