人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』のPVが公開されたばかりですが、実はそこにはいろいろな情報が隠されているのです!

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに
  • スイッチ『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』PVをじっくりチェックして発見した要素を解説!新システムなども明らかに

◆技のエフェクトが一新されてる



ニンテンドースイッチは据置機なので、これまでのニンテンドー3DSなどと比べるとグラフィックなども格段に進歩しています。特に注目してもらいたいのは技のカッコよさです。

PVで見ることのできる技は「10まんボルト」「スピードスター」「はかいこうせん」「ハイドロポンプ」「へびにらみ(にらみつける?)」「からをやぶる」「はねる」「だいばくはつ」の8種類。はかいこうせんは音がそのままなのも最高です。

◆つれあるき要素は協力プレイでも可能



復活した要素として魅力的なのは、ポケモンを連れ歩くことができるということ。最初のパートナーとなるピカチュウとイーブイ以外にも、好きなポケモンを1匹モンスターボールから出して連れて行くことができるようです。

PVの中では協力プレイをしているプレイヤー(ピカチュウおよびイーブイを連れていないゲストキャラ)も連れ歩いているシーンがあるので、ふたりでいろいろなポケモンを選ぶとよりおもしろいことになりそうですね。

◆『Pokemon GO』から送られたポケモンは「GO PARK」に送られる



『Pokemon GO』からポケモンを送ることができるのも本作の大きな特徴ですが、送られたポケモンがどうなるか具体的にはまだわかっていません。ひとまずわかるのは「GO PARK」なる場所に送られるということです。

「GO PARK」は過去作で登場したパルパークのような場所になるのか、レベルはどうなるかなど気になることばかり。これに関しては詳細情報を待つしかなさそうですね。

◆本作から『Pokemon GO』にプレゼントを贈ることもできる?



そして見逃しがちですが、PVには『ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』から『Pokemon GO』にプレゼントを送るシーンがあります。これがPVだけの特別演出でなければ、そういう要素もあることになるのでしょう。

◆特別なポケモンも登場予定



PVの最後には「You'll meet A Special Pokemon」というテキストが表示されており、どうやらこれは今まで登場していないポケモンが新たに登場することを示しているようです。カントー地方に存在する151匹以外のポケモンが存在するとなると、嫌でも期待が高まりますよね。


(C)2018 Pokemon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  2. 『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

    『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  8. 【週刊マリオグッズコレクション】第296回 キャラクターの描かれた60種類の個包装が楽しい「スーパーマリオ3Dワールド キャンデー」

  9. 『トモダチコレクション』の同性婚問題で任天堂が謝罪 ー 次回作での対応を約束

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る