人生にゲームをプラスするメディア

10年前の東京を描くー『Detroit: Become Human』スピンオフムービー公開

PlayStation Japanから『Detroit: Become Human』のスピンオフムービーが公開されました。

ソニー PS4
10年前の東京を描くー『Detroit: Become Human』スピンオフムービー公開
  • 10年前の東京を描くー『Detroit: Become Human』スピンオフムービー公開

PlayStation Japanから『Detroit: Become Human』のスピンオフムービーが公開されました。

『Detroit: Become Human』本編では2038年のデトロイトが舞台ですが、本スピンオフムービーの舞台はその10年前の東京。アンドロイドが普及し始めたばかりの世界を実写で描きます。

高校生の少年とアンドロイドの司書による一幕ですが、アンドロイドの設定や人間とアンドロイドが共生している世界観、ゲーム中でも重要となる選択要素もとりあげられており、スピンオフムービーとして物語を楽しみながらゲームについても理解を深めることができる作品。決断の末に少年が手にした未来とは……。最後まで目が離せません。

PS4用ゲーム『Detroit: Become Human』は5月25日発売予定。無料体験版も配信されています。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. PS4用「ヘッドセットコンパニオンアプリ」配信開始、さまざまなカスタムモードが使用可能に

  6. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  10. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

アクセスランキングをもっと見る