人生にゲームをプラスするメディア

PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート

コナミデジタルエンタテインメントは、PS4/PS VR/Steam向け新作ゲーム『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS(アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ マーズ)』を9月6日に発売し、5月16日から予約受け付けをスタートすると発表しました。

ソニー PS4
PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート
  • PS4/Steam向け新作『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』9月6日より発売、予約受付&体験版配信も近日スタート

コナミデジタルエンタテインメントは、PS4/PS VR/Steam向け新作ゲーム『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS(アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ マーズ)』を9月6日に発売し、5月16日から予約受け付けをスタートすると発表しました。

本作は2003年発売のPS2タイトル『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』を全編にわたって4K/VRに対応させたリマスターエディション。再び美麗に描かれる4K解像度のビジュアルとDolby Atomos準拠のダイナミックなサウンドで、さらなる臨場感と爽快感を体験できます。

本作では、よりスピーディな戦闘が楽しめる「PROモード」操作や新難易度「VERY EASY」、ミニマップ機能、チュートリアルヘルプの拡充といった新要素も追加。「MODEL VIEWER」「CINEMATIC THEATER」「HANGAR」ではゲーム内の登場機体やカットシーン、主人公視点で「ジェフティ」を鑑賞可能。このギャラリー的要素もVRに完全対応しています。


また、PS4向けに数量限定で提供される「PREMIUM PACKAGE」では、限定パッケージ版ソフトに加えて「200ページ超のA4特製ブックレット(設定&アート)」「Dolby Atomos仕様の特典ブルーレイディスク」「スペシャルシルバー三方背ジェフティBOX」を収録予定。初回生産限定のPS4パッケージ版はスペシャルシルバー仕様となり、ダウンロード版予約特典には特製テーマ「WELCOME TO M∀RS THEME」が付属します。

『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS :M∀RS』PS4パッケージ版/DL版はそれぞれ4,980円で発売予定。PS4限定版は8,980円、Steam版は4,980円で提供されます(すべて税別価格)。PS4向け体験版も近日中に配信予定とのことなので、今作を期待する方はPlayStation Storeも要チェックです。
《キーボード打海》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 『俺の屍を越えてゆけ2』一族から抹消される運命を背負う新職業とは

    『俺の屍を越えてゆけ2』一族から抹消される運命を背負う新職業とは

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『サモンナイト6』「トリス」「アメル」などリィンバウムからの来訪者が続々登場、合体召喚術「サモンバースト」の情報も

  8. 【レポート】衰弱と安請け合いと嫉妬のRPG『勇者死す。』3日目…ラスボス魔王様、3日で復活するも20分で討伐される

  9. 【レポート】記事タイトルがどんどん長くなるRPG『勇者死す。』4日目…スタメン落ちした勇者と未来を語る仲間たち、残された時間は後1日

  10. 『FF7 リメイク』クラシックモード誕生はファンの声がきっかけ、重きを置いたのは「コマンド」と「戦略性」─インタビュー映像第3弾を公開

アクセスランキングをもっと見る