人生にゲームをプラスするメディア

『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開

アソビモはスクウェア・エニックスと共同開発しているスマートフォンアプリ『ファンタジーアース ジェネシス』の情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
  • 『ファンタジーアース ジェネシス』人気PC向けARPGがスマホに登場!新要素も続々公開
アソビモはスクウェア・エニックスと共同開発しているスマートフォンアプリ『ファンタジーアース ジェネシス』の情報を公開しました。

以下、リリースより引用

「ファンタジーアース ジェネシス」は、10年以上続くPC向けオンライン対戦アクションRPG『ファンタジーアースシリーズ』のスマートフォン向け最新オリジナル作品です。特色である最大50vs50でのリアルタイム大規模戦争や召喚といった要素はそのままに、スマートフォンならではの操作と新要素を追加しています。

今回、その一部として、キャラクターメイク内容と戦場を一部公開致します。プレイヤーは、ゲーム開始時に好きなキャラクターを作成することができます。顔、髪の毛、体型など様々な要素を組み合わせ、好きなキャラクターで戦場に駆け回ることが可能です。更に、好きな武具を装備することで、より一層キャラクターを目立たせることができます。また、ズーム機能等でキャラクターのベストショットを撮ることも可能。スクリーンショットイベント開催などお楽しみください。




また、本作では新たに下記の内容を体験頂けます。
「ファンタジーアース ジェネシスで新しいゲーム体験!!」

1 グラフィックを一新!
本作ではグラフィックを一新し、新たに作成した戦場マップで戦闘を楽しんで頂きます。

2 視点を変更!クォータービューを採用!
戦場では、ファンタジーアースゼロのTPS視点とは異なり、スマートフォンの遊びに適したクォータービュー視点を採用いたしました。この結果、周囲からの攻撃や、敵側の動きが今まで以上に見えることで、より戦況を楽しむことが可能になります。

3 新たな戦争システム!
戦場に配置されるクリスタルタワーを奪い合い、召喚獣などと共に、所属する同盟の為に戦います。戦争初心者でも容易に召喚できるシステムや、様々な役割がある中で、パーティなどのコミュニケーションツールを活用し、互いを助け合い勝利を目指します。

4 武器システムに新要素のスキルとCTを搭載!
戦闘に使用する武器には新要素のスキルシステムを採用。武器毎に付帯されるスキルは効果が異なり、様々な役割で戦闘を楽しめます。また、複数のスキルの異なる武器を収集し、それぞれ強化育成した武器を選択する楽しみも生まれました。

また、武器についたスキルにはCT(クールタイム)制を導入し、使用後、一定時間使用不可となります。その時間帯は他のスキル等で戦闘する形となりますが、スキルを使えない仲間を守るなど、新たな役割も発生し、同盟内の絆が深まります。

上記の他、様々な新要素を取り入れた「ファンタジーアース ジェネシス」にご期待ください。




盛り沢山の新要素について情報をお届けする為、ファンタジーアース ジェネシス公式ツイッターを公開しました。更新開始は今月末を予定しています。今後の情報更新にどうぞご期待ください。

・公式ツイッター:https://twitter.com/feg_pr

《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

    『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 『ウマ娘』×「BOSS」コラボ開幕!ウマ娘たちが“歴代ボスジャン”を着用、様々なオリジナルグッズ登場へ

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  10. 『ぷよクエ』カフェ2018で食べたい復刻メニューを9月25日まで投票受付!スイパラで復活するかも?

アクセスランキングをもっと見る