人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、大型タイトル2作品を今後リリース予定―『モンハン:ワールド』出荷数は800万本突破

カプコンは、2018年3月期の決算説明会を開催、事業戦略資料の中で2019年3月期までの事業戦略を発表しています。

その他 全般
カプコン、大型タイトル2作品を今後リリース予定―『モンハン:ワールド』出荷数は800万本突破
  • カプコン、大型タイトル2作品を今後リリース予定―『モンハン:ワールド』出荷数は800万本突破

カプコンは、2018年3月期の決算説明会を開催、事業戦略資料の中で、2019年3月期までの事業戦略を発表しています。

資料によれば、中期的な目標として、「安定成長」と「更なる成長への仕込み」を両立するとし、コンシューマの海外展開を強化して、ユーザー層の拡大を図る事を発表。

安定成長に向けた成長戦略としては、大型IPの定期投入、休眠IP・リメイクの活用を掲げており、『モンスターハンター:ワールド』のグローバル展開、過去作の現行機移植版等の販売に加え、“ダウンロード販売強化”が掲げられています。更に、コンシューマ向け戦略として、『モンスターハンター』や『ストリートファイター』、『バイオハザード』、『カプコンvs』シリーズに並び記載されるような、未発表の「大型タイトル2本」が、2019年3月までに登場すると発表されました。

また、e-Sportsについても専門部署の設立計画を告知。国内での大会主催などを積極的に展開していく旨を明らかにしました。

発売中の『モンスターハンター:ワールド』については、2018年4月16日時点で800万本を出荷した他、今後グローバル展開の推進として、PC版展開を含めた継続的な販売を行っていくとしています。ただし、この“PC版”については海外向け資料でも触れられており、けして同作日本語版のPC展開を示すものではないことに注意です。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 【レポート】「黒川塾25」古川登志夫、榎本温子が語る声優という職業

    【レポート】「黒川塾25」古川登志夫、榎本温子が語る声優という職業

  3. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  4. 【特集】洗脳されてしまったキャラクター7選

  5. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  6. アニメ「ちいかわ」ハチワレが声変わりした?担当声優は14歳の中学生―SNS上では「成長を感じる」と温かく見守る声

  7. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  8. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  9. 「ONE PIECE」の「トラファルガー・ロー」女体化フィギュアが登場、やりすぎなくらいセクシーに

アクセスランキングをもっと見る