人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、2018年3月期の連結業績を発表─『モンハン:ワールド』が牽引し増収増益で着地

カプコンは、2018年3月期の連結業績(2017年4月1日~2018年3月31日)を、5月8日に発表しました。

その他 全般
大きなカプコンロゴ
  • 大きなカプコンロゴ
大きなカプコンロゴ
カプコンは、2018年3月期の連結業績(2017年4月1日~2018年3月31日)を、5月8日に発表しました。

売上高は945億1500万円(前年同期比 8.4%増)、営業利益は160億3700万円(前期比 17.5%)、経常利益は152億5400万円(前期比 21.2%増)と、増収増益で着地。親会社株主に帰属する当期純利益も109億3700万円(前期比 23.2%増)と、大幅な伸長を記録しました。

デジタルコンテンツ事業では、『モンスターハンター:ワールド』が全世界での出荷本数750万本を突破し、販売拡大のけん引役を果たす大ヒットを達成。この出荷本数は、同社のゲームでは歴代最高となります。また、『バイオハザード7レジデントイービル』や『モンスターハンターダブルクロス』が堅調に推移したほか、『ウルトラストリートファイターII』もスマッシュヒットとなり貢献。その結果、デジタルコンテンツ事業の売上高は741億4100万円(前期比26.3%増)、営業利益191億300万円(前期比72.2%増)となりました。

アミューズメント施設事業では、女性や訪日客といった新規ユーザーが増加。この回復基調のもと、顧客ニーズに対応したゲーム機の設置や各種イベントの開催、サービスデーの実施などの集客を行い、親子連れなど新規顧客の取り込みやリピーターの確保に向けた展開を実施。その一方で店舗運営コストの削減も進め、新規出店を2店舗をオープンするとともに、2店舗を閉鎖し、施設数は36店舗に。こういった施策の結果、売上高102億3100万円(前期比 7.4%増)、営業利益8億7900万円(前期比 17.0%増)と、こちらも好調な推移を見せました。

アミューズメント機器事業については、パチスロ機部門にて「バイオハザードリベレーションズ」が原価率の低減により一定の利益を確保することができたものの、近年の型式試験方法の変更が大きく響いて苦戦。また、業務用機器部門でも、メダルゲーム「モンスターハンターメダルハンティングG」が安定した人気を見せるも、商材不足により同事業が総じて軟調に推移したのこと。売上高は78億300万円(前期比 53.7%減)、営業損失7億6400万円(前期は51億600万円の営業利益)と、振るわない結果を残します。

その他の事業については、ライセンス許諾によるロイヤリティ収入やキャラクターグッズなどの物品販売が主だっており、売上高は23億3800万円(前期比 12.2%増)、営業利益11億2600万円(前期比16.2%増)と順調な推移に。

なお、2019年3月期の連結業績予想は、売上高960億円(前年同期比 1.6%)、営業利益170億円(同期比 6.0%)、経常利益165億円(同期比 8.2%)、純利益120億円(同期比 9.7%)としています。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

    『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  3. 【レポート】「黒川塾25」古川登志夫、榎本温子が語る声優という職業

    【レポート】「黒川塾25」古川登志夫、榎本温子が語る声優という職業

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  7. アニメ「ちいかわ」ハチワレが声変わりした?担当声優は14歳の中学生―SNS上では「成長を感じる」と温かく見守る声

  8. 【特集】洗脳されてしまったキャラクター7選

  9. 「しまむら」に「スーパーマリオ」コラボ商品が登場!身長110~140cmサイズが中心、10月8日9時から発売開始

アクセスランキングをもっと見る