人生にゲームをプラスするメディア

同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】

「この美少女キャラクター可愛すぎる!ムフフな画像もあるかもしれないし、ちょっとネットで画像検索してみよう!・・・・・なんか知らないおっさん出てきた」

その他 特集
同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】
  • 同じ名前だけど物凄いギャップを持っているキャラクター5選【特集】

◆リディア


■『ファイナルファンタジーIV』:リディア


お次のキャラクターは、『ファイナルファンタジーIV』に登場した召喚士のリディアです。彼女は、ゲーム序盤の幼い姿と、ゲーム中盤からの際どい服装を着用した大人姿といった2つの容姿を持っています。特に大人姿のリディアは、セクシーで女性としての魅力が満載。隙間から覗くふとももなど素晴らしさの塊ではないでしょうか。どちらの姿も素晴らしいことに変わりはないのですが、今回ここまで大人姿を押している理由は相手のギャップキャラクターも大人だからなのです。そのギャップキャラクターがこちら。











■『The Elder Scrolls V: Skyrim』:リディア


露出など戦いの邪魔だ!重装備で斬りかかれ!召喚魔法?知らん!――『FF IV』のリディアとは戦い方も服装も何もかもがギャップに溢れているホワイトランの従者リディアさんです。普段から重装備を扱っていたり、男性用のモーションが当てられているせいで立振る舞いが男らしい点から「ゴリディア」と呼ばれてしまうこともある彼女。ネット検索時も、頭に“ゴ”を付けるか付けないかで出てくるリディアは大きく変わってしまいます。しかし、MODによって露出の多い装備になったり、美少女化しているあたりは何か繋がるものを感じますね。

次ページ:「天使」の名を持った、胸に目が行ってしまうキャラクター達
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  3. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  4. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  5. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  8. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  9. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

アクセスランキングをもっと見る