人生にゲームをプラスするメディア

GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選

いよいよ春の大型連休であるゴールデンウィークがやってきます。休みがたくさんある時は、ぜひみんなでこのソフトを遊びたい! というタイトルをご紹介。もちろん、ひとりで遊びたい人向けのタイトルも取り揃えていますよ。

任天堂 Nintendo Switch
GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選
  • GWに備えて買っておきたいニンテンドースイッチのゲーム10選

『Minecraft: Nintendo Switch Edition』



もし親戚の子供なんかと会うのであれば『マインクラフト』があると喜ばれるかもしれません。動画の影響で子供にもかなり人気を獲得している本作ですから、実際に遊べるとなると感謝されるかも。当然ながら大人が遊んでも面白い一作ですよ。

『マインクラフト』はブロックで構成された世界で自由に創造を楽しめる一作。さまざまブロックを集めて建造物を作ったり、あるいはサバイバルモードで見知らぬ世界を旅したり……。「よゐこのマイクラでサバイバル生活」を見るとどんなゲームかすぐわかりますよ。

『レイジングループ』



ここからはひとりで遊べるゲームをご紹介します。『レイジングループ』はまさしくゴールデンウィークにぴったりな一作。主人公はこの時期にバイクで旅行をしていたところ、とある山奥の小さな集落に紛れこんでしまいます。濃い霧に囲まれたその場所は、なんと人狼ゲームのような殺人儀式が行われている恐ろしい場所だったのです……。

ジャンルとしてはノベル系アドベンチャー、つまりゲームではありますが読み物に近い内容になっていますので、多くの人にオススメできます。そして何より本作は、ミステリものとして読み応えがたまりません。読み始めたら面白くて眠れなくなる可能性もあるので、くれぐれも気をつけてください。

次のページ:GWが終わりそうなくらい熱中できるRPG
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  2. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

    『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. たまには懐かしい筐体でゲームを遊んでみる?『VS.スーパーマリオブラザーズ』

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る