人生にゲームをプラスするメディア

ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!

スパイク・チュンソフトは、都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』を4月12日より発売、ローンチトレイラーを公開しました。

ソニー PS4
ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!
  • ついに発売『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』ローンチ映像―あなただけの街づくり!

スパイク・チュンソフトは、都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』を4月12日より発売、ローンチトレイラーを公開しました。

ついに発売となった『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』。今回公開された最新トレイラーは、新たなプレイシーンを収録しつつ、本作のゲーム内容をより詳しく知ることのできる内容となっているので、注目ユーザーはチェック必至です。

◆シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition


■都市開発シミュレーションゲームの決定版!


『シティーズ:スカイライン』は、PC 版が海外で高い評価を得ている都市開発シミュレーションゲームです。このたびのPS4向け日本語版では、広大なマップを舞台に、自由度の高い都市作りとやりこみ要素を、快適な操作性でお楽しみいただけます。

■市民一人ひとりのリアルな都市生活を表現!


都市の拡大につれて発生する、交通渋滞や労働者不足といった問題は、そこに住む市民が実際に生活している結果として引き起こされます。一人ひとりが個性を持ち、都市生活を営んでいる姿は、その行動を観察しているだけでも楽しさがあります。

■段階的に解放される多彩な施設。美しい景観を堪能!


都市の総人口をはじめ、都市の状態を示す様々な数値がマイルストーン(節目)として設定されており、その達成によって新しい施設が建設可能となります。これにより短期的な目標の積み重ねを通じて、より高度な都市づくりをお楽しみいただけます。景観の美しさも必見です。


●プラットフォーム
PlayStation 4

●発売日
2018年4月12日(木)

●価格
パッケージ版/ダウンロード版:5,400円(税別)

●ジャンル
都市開発シミュレーション

●プレイ人数
1人

●CEROレーティング
A(全年齢対象)



【DLC第1弾】
・タイトル:スノーフォール
・発売日:2018年4月12日(木)
・価格:1,512円(税込)

【シーズンパス】
・タイトル:シーズンパス
・発売日:2018年4月12日(木)
・価格:5,832円(税込)
※「スノーフォール」を含む、今後発売されるDLC5種類のセット。

【本編+シーズンパス】
・タイトル:シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Premium Edition
・発売日:2018年4月12日(木)
・価格:10,800円(税込)

(C) 2015-2018 and published by Paradox Interactive AB, CITIES: SKYLINES and PARADOX INTERACTIVE are trademarks and/or registered trademarks of Paradox Interactive AB in Europe, the U.S., and other countries. Developed by Colossal Order Ltd.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  8. 『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る