人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】

『スプラトゥーン2』Ver.3.0ではどのブキが強くなるかも気になるところ。Ver.2.3.2では「もう少し強くして欲しい!」と思うブキを特集としてまとめました。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0で強くなってほしいブキ10選【Ver.2.3.2時点】

◆ヴァリアブルローラー



スプラローラーとカーボンローラーの良いところ取りをしたブキ、それがヴァリアブルローラーです。実際は中途半端な感じになっていますが、縦振りと横振りが便利すぎると他のローラーを使う意味がなくなってしまうので難しいところ。

スペシャルウェポンのスプラッシュボムピッチャーはいいとして、サブウェポンのスプラッシュシールドがちょっと使いづらく感じるところもあります。シールドが強くなるか、あるいはメインウェポンの調整で噛み合うようになることを期待したいですね。

◆ノヴァブラスターネオ



ノヴァブラスターネオはとにかくサブウェポンとスペシャルウェポンの構成がいまいち。ふつうのノヴァブラスターはスプラッシュボムとイカスフィアというブキの特性にあったものになっていますが、トラップとキューバンボムピッチャーはちょっと使いづらいですよね。

『スプラトゥーン2』のトラップは性能そのものは決して悪くないのですが、活かせるブキはあまり数が多くないように思えます。ラピッドブラスターあたりは使いやすいですが、近接ブキにつけられても……と思わざるを得ないのが正直なところです。

次のページ:強いはずだけど扱いにくさのほうが上に来るブキ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

    『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  3. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  4. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  5. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  6. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”

  9. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  10. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

アクセスランキングをもっと見る