人生にゲームをプラスするメディア

Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め

任天堂は、2006年12月にスタートさせた「Wiiショッピングチャンネル」の段階的な終了を、2017年9月に発表しました。

任天堂 Wii
Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め
  • Wiiウェアなどが買える「Wiiポイント」の追加が終了直前! 購入予定者は3月26日中の登録がお勧め

任天堂は、2006年12月にスタートさせた「Wiiショッピングチャンネル」の段階的な終了を、2017年9月に発表しました。

このニュースは多くのユーザーに驚きを与えましたが、Wiiウェアやバーチャルコンソール、Wiiチャンネルの購入終了日時は「2019年1月31日 14:59」だったため、時間にはまだ猶予があると考えた方もいました。

確かに、コンテンツの購入については現時点から数えても10ヶ月ほどのゆとりがあります。しかし、購入に必要な「Wiiポイント」の追加は、明日3月27日の4:59まで。充分なWiiポイントをあらかじめ用意しておかないと、欲しいと思った時に買えないといった事態も発生しかねません。

幸い、未使用のWiiポイントは、2019年2月以降に払い戻しを行うとのことなので、購入を検討しているソフトなどがある方は、まずWiiポイントだけ手に入れておき、2019年1月までの期間を購入判断に当てましょう。結果的に使わなかったとしても、払い戻しができるので安心です。Wiiポイントの購入方法については、公式サイトの案内(https://www.nintendo.co.jp/wii/shopping_ch/wii_points/index.html)をご覧ください。

ちなみに、Wiiのバーチャルコンソールについては、タイトルによってはWii Uまたは3DS向けに配信されているものも数多くあります。ですが、その全てをフォローしているわけではありません。作品によっては他機種で遊べたりもしますが、Wiiのバーチャルコンソールで手に入れるのが一番現実的、というタイトルも少なからず存在します。

Wiiウェアに至っては、今のところ代替先のないものが大半。昨年ニンテンドースイッチ向けにも展開した『グーの惑星』のような例は稀有で、このまま埋もれてしまうのではと危惧するユーザーの声も上がっています。

「Wiiショッピングチャンネル」でしか手に入らないタイトルは膨大な数にのぼり、逐一紹介するのは難しい状態ですが、その一部をこちらで紹介させていただきます。興味を引かれたものがあれば、まずはWiiもしくはWii UのWiiメニュー内で、Wiiポイントをある程度確保しておきましょう。明日の早朝に追加ができなくなるので、間際になって慌てるよりも、今晩中のポイント追加をお勧めしておきます。

◆スクウェア・エニックスから国造りや世界征服なWiiウェアゲームをピックアップ



『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』では、王様となり自分だけの国を再建する楽しさを味わうことができます。冒険者をクエストに送り、その成果で国を発展。様々な施設を建築していくことで、冒険の幅も広がり、国が更なる発展を迎えます。

王様自身が冒険に出かけることはないので、冒険者という戦力をどのようにうまく使いこなすかが攻略の鍵に。王国内を歩くことができるので、国の発展が視覚的に分かるのも嬉しいポイント。少しずつ成長させるのが楽しい方は、こちらも候補に入れてみてください。


2本目は、『光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』。『小さな王様と約束の国』とはゲーム性がガラリと変わり、塔の部屋に様々な罠やモンスターを設置し、攻め込んでくる冒険者を撃退します。この塔は空を飛ぶ設定で、塔ごと世界各地に移動し、各地でバトルを繰り広げて世界征服を目指します。ディフェンス型のゲームなのに世界征服という能動的な目標を持つ、そのユニークさも魅力のひとつです。

次ページでは、KONAMIのWiiウェアやWiiバーチャルコンソールソフトも紹介!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  6. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  7. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る