人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?

ハンターの皆さん、毎日狩りに勤しんでいますか?楽しいですよね、『モンスターハンター:ワールド』。本作には14種類の武器が登場しており、1度討伐した相手でも武器を変えると異なる戦法が楽しめるため、全く終わりが見えません。

ソニー PS4
『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
  • 『モンハン:ワールド』3月2日はミニブタの日!最近、プーギーを撫でてますか…?
ハンターの皆さん、毎日狩りに勤しんでいますか?楽しいですよね、『モンスターハンター:ワールド』。本作には14種類の武器が登場しており、1度討伐した相手でも武器を変えると異なる戦法が楽しめるため、全く終わりが見えません。

ところで、本日3月2日は「ミニブタの日」だそうです。これを聞いた時、筆者は思わず流通エリアにいるプーギーの、寂しげな後ろ姿が頭をよぎりました。そういえば最近、ほとんど構ってなかった…。


プーギーには好感度のようなパラメーターが設定されていて、しばらく放置してしまうと好感度がどんどん下がってしまいます。ある程度まで下がると、プレイヤーが近付いただけでプーギーは驚き、逃げ出してしまうのです。

プーギーに逃げられた時、なんだか筆者はとても悲しい気持ちになってしまいました。


『モンスターハンター:ワールド』が発売されてから、もう1ヶ月が経ちました。最初は初めて出会うモンスターの攻撃モーションにあたふたしたり、シリーズ作品から続投したモンスターのあまりの美しさに惚れ惚れしたりしながら狩りを楽しんでいたのに、最近の筆者は「宝玉を出せー!」「良い装飾品を出せー!」という気持ちだけがあふれていました。

流通エリアでプーギーを見かけても、我関せずと、しらんぷり。なんだか何か大切な気持ちを見失っていたのかもしれません…。




逃げ回るプーギーを追いかけ、ギュっとハグします。あんなに放置してたのに、頭を撫でてやると、ハートマークを撒き散らしながら擦り寄るプーギー。よほど寂しかったのでしょう。ごめんね、寂しい気持ちにさせてごめんね。



見てください、プーギーのつぶらな瞳を。ハンターは巨大なモンスターを討伐するだけの存在ではありません。目に映る小さな者を守り抜く。それこそが真のハンターと呼べるのではないでしょうか。




あれあれ、おかしいな。足が勝手に、あらぬ方向へ…。

「料理長~!」

「げふっ」

「ああっ…プーギーが逃げていく…!」

よこしまな考えを持ったハンターには、しっかりと罰が当たりました。ごめんなさい、もうしません。


皆さんの拠点にいるプーギーも、寂しがっているかも。好感度が上がるとちょっとした良いこともあるので、プーギーを見かけたらぜひ頭を撫でてあげましょう。

仲直り!

(C)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  6. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  7. 『アサシン クリード ヴァルハラ』ヴァイキングの主人公達がコンビニ行く感覚で略奪行為してて面白い

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  10. 【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

アクセスランキングをもっと見る