人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!

ハッピーミールは、ニンテンドースイッチ用ダウンロード専用ソフト『協撃 カルテットファイターズ』を本日2月22日に、ニンテンドーeショップにて配信開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!
  • ニンテンドースイッチ『協撃 カルテットファイターズ』が配信開始―協力プレイが熱い!

ハッピーミールは、ニンテンドースイッチ用ダウンロード専用ソフト『協撃 カルテットファイターズ』を本日2月22日に、ニンテンドーeショップにて配信開始しました。

本作は、4機のファイターで戦うド派手で爽快な8bit風のSTGです。自機と僚機が合体して様々な攻撃バリエーションを生み出す「協撃システム」、VIP機を護衛しながらステージクリアを目指す「KYOGEKI」モード等、これまでになかった新感覚のSTGを楽しむことができます。アンロックで敵キャラも使用可能になっていく等、やり込み要素も満載となっています。

また、特典ゲームとして、当時のテイストを完璧に再現すべくファミコンの仕様に沿って制作された伝説の超難易度STG『電子艦隊ナック』も同時収録。1本で2つのSTGを楽しめます。

◆『協撃 カルテットファイターズ』の特徴


■4人同時プレイが熱い!「協撃」(合体攻撃)システム

各機が「合体」する事でショットが変化/パワーアップして行くシステム。機種や合体位置でも変化し、1人はもちろん4人マルチプレイは激熱必至!


■マルチプレイSTG遊び方を提案!「KYOGEKIモード」

特定の機体(VIP機)を護衛しながらクリアを目指すモード。護衛機の残機数は無限で、VIP機が一定のダメージを受けるとゲームオーバー。


■シューティングゲーム音楽界の重鎮たちが参戦!

ゲーム BGMに「国本剛章氏(スターソルジャー他)」、テーマソングに「上村建也氏」(究極タイガー他)を提供!

◆特典ゲーム『電子艦隊ナック』について


宣伝のウリ文句に乗せられてクソゲーつかまされてしまった…
人気のRPGやアクションゲームを手に入れるためには買うしかなかった…
というほろ苦い思い出(または悪夢)をもう一度リアルに体感するという、ネガティブゲームをポジティブに作った8bit風のSTGゲームです。もし、あの時をリアルに体験したプレイヤーだったら必ずあの頃、あの時を追体験することになるでしょう。

また、本作はフィーチャーフォン用、ケータイアプリゲームとして開発され、現在、スマートフォン向けアプリとしても配信されています。さらに、ファミコンの仕様で完璧に製作されているため、実際にファミコンや互換機で動作するROM化(非売品)もされています。


■ゲーム説明

多彩な武器、全100ステージに隠された26種類のオーパーツをワープ移動して集め真のボスを倒すとゲームクリアとなる。その他一定時間内でハイスコアを競うタイムアタックモードも搭載。100面という大ボリュームの謎解き要素、タイムアタック等…一見、ゲームキッズの夢がつまった内容と裏腹に、異様に速いザコ敵や弾、悪い操作性、ぶつかるか判別しづらい地形、取るとむしろ弱くなるパワーアップ、そもそも100面に隠された26のパーツをと探すという目的もノーヒントどころか、詳しい説明もない等、今では考えられない要素を「あえて」入れ、作られたゲームです。



『協撃 カルテットファイターズ』は、本日2月22日配信。販売価格は1,500円(税込)です。

(C)Happymeal Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 『モンハンライズ:サンブレイク』エスピナス登場は“かなり凄い”こと!シリーズの「大きな転換点」となる可能性

    『モンハンライズ:サンブレイク』エスピナス登場は“かなり凄い”こと!シリーズの「大きな転換点」となる可能性

  3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  4. 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信

  5. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  10. 『マリオカート ダブルダッシュ!!』米国ボーナスディスク詳細

アクセスランキングをもっと見る