
このイベントでは、初めにコナミのプロデューサーである石原明広氏が登壇。同氏は、先日配信された本作が、RPG要素をいれたソロ/マルチプレイのクイズファンタジーであるとともに、仲間と点数を競い合うユニゾンクイズという新形式を盛り込んだと解説します。またバレンタインイベントが間に合わなかったため「バレンタイン後夜祭」イベントや、メインクエスト第1章の追加や新クエストが追加されることも紹介し、プロモーション映像を披露しました。







ここで、識神メティスを演じる女優・のんさんが大きな拍手と共に登壇しました。人気女優であるのんさんを起用したことについて石原氏は、15年目のチャレンジを挙げ「我々も何かをしていかなければ」という思いと、のんさんの様々なチャレンジに加え、知り合いの映画プロデューサーとの縁からのんさんを選んだと語ります。


のんさんは、新キャラ役として起用されたことについてとても驚いたそうで、「がんばらなきゃ」と思ったとのこと。また初めてゲームのキャラクター役を演じたことについては、気持ちを込めるだけでなく、もっと施さなければならないことが沢山あって悩みながらやったようです。

ここでのんさんは『ロストファンタリウム』のユニゾンクイズへと挑戦し、次々と問題を解いてたことで勝利して1プレイを終え、この後クイズ対決として東大生クイズ王の水上颯氏が檀上に上がりました。




クイズ対決では、水上氏の洞察力による早押しと十分な知識量からの答えから次々と正解を獲得。対するのんさんも、早押ししますがなかなか正解をとることができません。しかし、最後の問題でのんさんは、関連する単語から感で答え見事正解しました。
また、最後にバレンタインに因んだのんさんのバレンタインエピソードも披露。友人たちが好きな人を言い合うという秘密を共有することに参加するため、彼女らが好きだった男の子を好きと言っていたら、その気になってしまって今まで一度だけのチョコをプレゼントしたと語り、イベントは終了しました。
