人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』×「空の境界」のコラボイベントがリバイバル! 告知映像もお披露目

FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて、「空の境界」とのコラボイベント「空の境界/the Garden of Order」をリバイバル開催すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』×「空の境界」のコラボイベントがリバイバル! 告知映像もお披露目
  • 『FGO』×「空の境界」のコラボイベントがリバイバル! 告知映像もお披露目
  • 『FGO』×「空の境界」のコラボイベントがリバイバル! 告知映像もお披露目

FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて、「空の境界」とのコラボイベント「空の境界/the Garden of Order」をリバイバル開催すると発表しました。

『Fate』シリーズに名を連ね、iOS/Android向けに展開している『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。主人公はマスターとなり、数多くのサーヴァントと契約してパーティを編成。それぞれのサーヴァントが持つ能力を活かせるような組み合わせを見つけだす戦略性や、読み応えたっぷりのシナリオなどで人気を博しています。

これまで『FGO』では、他作品とのコラボレーションを数々行ってきましたが、初のコラボイベントは、2016年2月に開催された「空の境界/the Garden of Order」でした。コラボレーション先となった「空の境界 the Garden of sinners」は、奈須きのこ氏が手がけた長編小説で、1998年にWeb上にて初公開。以後、アニメや漫画など様々なメディアで展開され、こちらも大きな人気を博しました。

この「空の境界」とのコラボイベント「空の境界/the Garden of Order」のリバイバルが決定。2016年の初回開催時には、「空の境界 the Garden of sinners」のヒロインである「両儀式」(りょうぎ しき)が、イベント限定サーヴァント「★4(SR)両儀式〔アサシン〕」として登場。また、原作者である奈須氏がイベントシナリオの執筆を担当したことでも話題となりました。

コラボレーションイベントリバイバル「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」の開催時期は、2018年2月中旬を予定。また、「特異点F 炎上汚染都市 冬木」のクリアが参加条件となります。初回開催時のイベントを遊んでいない方は、この機会をお見逃しなく。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=3mf0JocDqFg



■Fate/Grand Order 公式サイトお知らせ
URL:http://news.fate-go.jp/2018/karanokyoukai/



(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

    『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  2. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  3. toi8さんが描く『ウマ娘』に、「これは凄い」とファン歓喜!カフェ時空にサンデーサイレンス産駒が集う

    toi8さんが描く『ウマ娘』に、「これは凄い」とファン歓喜!カフェ時空にサンデーサイレンス産駒が集う

  4. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  8. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  9. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  10. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

アクセスランキングをもっと見る