人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

『スプラトゥーン2』に登場するブキは実にたくさん! 今回はそれぞれのブキの元ネタを調査してみました。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編
  • 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

◆スクリュースロッシャー=洗濯機



もはや見た瞬間にわかりますが、スクリュースロッシャーは洗濯機です。むしろ本当の名前を忘れられ洗濯機と呼ばれるほうが多そうなこのブキは、洗濯槽のような射出口から渦巻き状のインクを発射することが可能。本当に小さな洗濯機そのものですね。

◆ハイドラント=給水栓もとい消火栓



「Hydrant」は給水栓、つまり消火栓を意味します。つまり、消火栓から発射される水のような勢いがあるブキということなのでしょう。スピナー系列はそもそもガトリングガンをモチーフにしていますが、その中でもさらに発射されるインクの圧力がすごいハイドラント。まさしくその名前がピッタリですね。

◆スパイガジェット=スパイ映画の重要グッズ



こちらも名前で元ネタがわかるパターンですが、スパイ映画の登場人物が使うような“仕込み傘”のようなブキになっています。映画「キングスマン」では傘が重要な武器になっていますし、そのあたりの流れを汲んだものとなっているのでしょう。

◆ガチホコ=シャチホコ



ガチホコショットを放つこのブキは、名古屋城などで有名なシャチホコが元ネタ。英名は「Rainmaker」、つまり雨を降らすものという意味ですが、そもそもシャチホコには火事の際に水を噴き出して火を消すという信仰があり、結果として火除けのまじないとなっているようです。もっとも、このゲームでは過激なブキですけどね。


(C)2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

    あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

  2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  7. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  8. 任天堂の不思議なキャラ10選

  9. 『あつ森』アプデ後、まずは部屋を掃除するべき!? ゴキブリがいる場合、遊びにくる住民に「特殊演出」あり…

  10. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

アクセスランキングをもっと見る