人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!

バンダイナムコエンターテインメントは、アイドル育成ライブゲーム「アイドルマスター」シリーズの最新作『アイドルマスター ステラステージ』について、DLCに関する最新情報を公開しました。

ソニー PS4
シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!
  • シリーズ最新作『アイドルマスター ステラステージ』DLCについての情報が公開―限定曲や衣装が盛りだくさん!

バンダイナムコエンターテインメントは、アイドル育成ライブゲーム「アイドルマスター」シリーズの最新作『アイドルマスター ステラステージ』にて、DLCカタログ創刊号に関する情報を公開しました。

DLCカタログ創刊号では、曲や衣装が入手できるほか、アニメの感動を思い起こす名曲などが配信されます。また、DLC早期購入特典で特製PS4テーマを入手できます。DLCカタログ創刊号は、全て12月21日に配信予定です。

◆Vertex Meister




―幕が開く、もう止まらない、テンションを上げて!自分の意志を貫く、誇り高きハードナンバー!

■曲名:Vertex Meister
■作詞:BNSI(LindaAI-CUE)
■作曲:BNSI(LindaAI-CUE)
■ DLC専用衣装:コスモガールズ



◆Destiny




―きらめくステージであなたにめぐり逢えたこ とは奇跡。だからこの想いを明日のあなたへ歌いたい。いつまでも終わらない気持ちを、「あなたに」届けるナンバー。

■曲名:Destiny
■作詞:白瀬彩
■作曲:BNSI(渡辺量)
■DLC専用衣装:運命の星



◆M@STERPIECE




―夢を初めて願って、今日までどの位経っただろう。ずっと一日ずつ繋げよう。夢は自分を叶える為に、生まれた証だから。輝きの向こう側へ、いつまでも歩みを止めない夢を歌ったナンバー。

■曲名:M@STERPIECE
■作詞:yura
■作曲:神前暁
■DLC専用衣装:スターピースメモリーズ



◆ラムネ色 青春




―まっさらな空に夢を浮かべたら、さあ!どこまでもまっすぐに行こう!みんなと一緒なら、自然と笑顔が弾け出す。青い風に乗って、世界に響け!とびっきり爽やかな青春ポップソング!

■曲名:ラムネ色 青春
■作詞:BNEI(モモキエイジ)
■作曲:田中秀和
■DLC専用衣装:シーブルームカーテン



◆DLC早期購入特典



事務所でくつろぐ私服姿のアイドルたちの特製PS4テーマ「『アイドルマスター ステラステージ』カジュアルウェアテーマ」をプレゼント!

※DLC創刊号「バーテックスセット」+「M@STERPIECEセット」両方購入した方へ特典です。
※対象のDLC購入で付属する専用特典です。2018年1月17日(水)までにダウンロード版を購入されたお客様が対象です。
※「Vertex Meister」「コスモガールズ」「セイントローズ」「ガーネットローズ」「ティアフルローズ」「コスモローズ」「M@STERPIECE」「スターピースメモリーズ」を個別にすべてご購入頂いた方も対象です。
※内容・仕様は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

◆お馴染みの名曲や役立つアイテム






◆DLC創刊号PV


Youtube URL:https://youtu.be/SS86NXa_sh8

◆今後のDLC配信スケジュール


DLCは全6号配信予定です。今後の展開をぜひお見逃しなく!

■DLC2号:1月中旬
■DLC3号:1月下旬
■DLC4号:2月上旬
■DLC5号:2月下旬
■DLC6号:3月下旬



『アイドルマスター ステラステージ』は、2017年12月21日発売予定。価格は、通常版が8,200円+税、ダウンロード版が8,200円+税、限定版が12,980円+税です。

©窪岡俊之
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

    『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  2. 『METAL MAX Xeno』は魅力がアンバランス? いいや、特化カスタマイズだ! その特徴や気になる点に迫る【プレイレポ】

    『METAL MAX Xeno』は魅力がアンバランス? いいや、特化カスタマイズだ! その特徴や気になる点に迫る【プレイレポ】

  3. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

    昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  4. 『FFXIV』楽曲のカラオケ配信開始!タイタンの「過重圧殺」など5曲…エオルゼアカフェ向け「降神祭」も開催

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  10. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

アクセスランキングをもっと見る