人生にゲームをプラスするメディア

PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation 3向け基本無料『エースコンバット インフィニティ』のサービスを2018年3月31日に終了します。

ソニー PS3
PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了
  • PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了
  • PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了
  • PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了
  • PS3基本無料タイトル『エースコンバット インフィニティ』2018年3月31日にサービス終了

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation 3向け基本無料『エースコンバット インフィニティ』のサービスを2018年3月31日に終了します。

以下リリースより

「エースコンバット インフィニティ」サービス終了のお知らせ

サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「エースコンバット インフィニティ」ですが、2018年3月31日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。ご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。終了に関するスケジュールは、以下の通りとなります。

◆追加アイテム・コンテンツの販売終了
2018年1月9日まで
※購入済みのアイテムやコンテンツは、サービス終了までご利用いただけます。
※実際の販売停止日時に関しては、お遊びの地域により若干前後する可能性がございます。

◆サービス終了日時
2018年3月31日 17:00時
※サービス終了時間以降、 「エースコンバット インフィニティ」をプレイすることができなくなります。
※上記の日時は予告なく変更となる場合がございます。

サービス終了まで、今後とも「エースコンバット インフィニティ」を宜しくお願いいたします。その他続報があれば、ゲーム内INFORMATION、公式ホームページ等で告知いたします。「エースコンバット インフィニティ」を愛してプレイしていただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、2014年5月のサービスインから現在に至るまでの軌跡を振り返るメモリアルPVを制作しました。


URL:https://www.youtube.com/watch?v=uDs5YouSWlo

「エースコンバット インフィニティ」メモリアルPV配信開始!

「チームデスマッチ」の常時開放化につきまして

◆「チームデスマッチ」の常時開放化
<2017年12月26日よりサービス終了まで>
“激闘!チームデスマッチ”モードが全開放となり、全種類(空戦、艦隊攻略戦、リング争奪戦)のチームデスマッチがプレイ可能となります。

ごあいさつ
「ありがとうございます!感謝いたします!」結局、いつもこの言葉に落ち着きます。便利な言葉だと思いますが、もろもろ、いろいろ、気持ちが溢れて書ききれない場合に総括すると、いつもこのように表現するしかなくなりま
す。なので、予測変換や登録単語に頼ることなく一字一字を丁寧に、毎回、気持ちを込めて打ち込んでいます。エースコンバット インフィニティは約3年と10ヶ月、βテストから考えると4年以上の運営期間になりました。

エースコンバットのファンの方々、新たに戦闘機ゲームを楽しんでいただける方々の集まる『場』を作りたい!から始まったプロジェクトでした。必ずしもフライトの全行程は順風満帆とは言えず、初めての経験ですから、離陸早々からご迷惑をおかけし、また時に遅れたり、嵐にあったり、スコーンと落ちたりと、お客様の皆様には、様々なご心配をおかけしたと思います。しかしながら、皆様の変わらぬ支えと応援、何より楽しんで遊んでいただけたことをエネルギーや動力源にして、フライトを続けて参りました。さらには新米機長から、ベテラン機長にまで成長を遂げた運営スタッフの努力もあり、無事にワールドワイドでのフライト工程を終え、エースコンバット インフィニティは、これから静かに着陸態勢に入ります。

まずはこのフライトをご一緒された皆様に、エースコンバットシリーズを代表する身として深く、深く、心よりの感謝を伝えさせていただきます。ありがとうございました!感謝いたします!

次にここまで、エースコンバット インフィニティを飛ばし運営し続けた、開発スタッフ、運営スタッフ、またそれに関わる多くの方々に、心よりの感謝を伝えさせていただきます。ありがとうございました!感謝いたします!

エースコンバットの次のフライト予定は、10年ぶりのナンバリングタイトル、「エースコンバット 7 スカイズ・アンノウン」です。ハードは違えど、タイトルは違えど、皆様が飛ばれる空は、常に我々が作り続けている空で、それはいつもどこかでつながっていると信じております。また次の空でお目にかかる日を楽しみにしております!

エースコンバットシリーズ・ブランドディレクター
河野一聡


All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.
(C)DigitalGlobe, Inc., All Rights Reserved.
ACE COMBAT(C) INFINITY & (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る