人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『ゼノブレイド2』

任天堂とモノリスソフトが手掛けるNintendo Switch向けRPG『ゼノブレイド2』の海外レビューをお届けします。

任天堂 ゲームキューブ
海外レビューハイスコア『ゼノブレイド2』
  • 海外レビューハイスコア『ゼノブレイド2』

DualShockers: 95/100
『ゼノブレイド2』はいわゆるプレイを終わらせたくないRPGの一つだ。幸いにも、ゲームクリア後のコンテンツも十分あり、100時間以上プレイしたいプレイヤーも満足できるようなレックスたちとの冒険が待っているだろう。
Meristation: 92/100
Everyeye.it: 92/100
Nintendo Life: 90/100
RPG Site: 90/100
素晴らしいカットシーン、魅力的なキャラクター、白熱するバトルシステム、そして非常に優れた音楽が見事に融合している。技術的なパフォーマンスの問題や新たなブレイドの入手が面倒な点は残念だが、JRPGファンなら絶対プレイすべき作品だ。

3DJuegos: 85/100
God is a Geek: 85/100
IGN: 85/100
Destructoid: 80/100
GameSpot: 70/100
楽しい部分とイライラさせる部分が存在するが、冒険の中で次々と直面する問題は障害物というより、ゴールへ向けたハードルだと言えるだろう。JRPGの「お約束」に慣れていないプレイヤーには厳しいかもしれず、次のNintendo Switchを代表するタイトルとは言えない。しかしある程度我慢ができるプレイヤーにはプレイする価値のあるゲームと言えるだろう。



任天堂とモノリスソフトが手掛けるNintendo Switch向けRPG『ゼノブレイド2』の海外レビューをお届けしました。記事執筆時点のMetacriticの平均スコアは85点(総レビュー数44件)をマークしています。

Wiiで高評価を博したRPG作品のナンバリング続編となる『ゼノブレイド2』。レビューではキャラクターやバトルシステムが高く評価されており、JRPGファンはプレイ必須とも言える評価が目立ちます。逆にJRPGならではの問題点も指摘されており、JRPGに馴染みのないプレイヤーにはオススメしにくいと言う意見も散見されます。平均点は85点という高評価を獲得しており、JRPGに抵抗感のないプレイヤーであればプレイしてみる価値はあるのではないでしょうか。

『ゼノブレイド2』は12月1日発売予定です。
《シュナイデル関》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 無人島でのサバイバルを『スクールデイズ』ヒロインと共に過ごす『アイランデイズ』、キャラと発売延期が発表

  7. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  8. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売時期が2020年春に決定!タイトルは『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に変更へ

アクセスランキングをもっと見る