人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!

SIEのメディア向けの体験イベントにて、世界中で圧倒的な高評価を得た『バイオハザード7』の最新無料エピソード「Not A Hero」をPS VRでプレイできました。

ソニー PS4
【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!
  • 【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!
  • 【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!
  • 【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!
  • 【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!
  • 【レポート】『バイオハザード7』無料エピソード「Not A Hero 」をPS VRで体験…撃て、殴れ、そして恐怖せよ!

東京・品川にあるソニー・インタラクティブエンタテインメント本社にて、メディア向けの体験イベントが開催されました。イベントでは、世界中で圧倒的な高評価を得た『バイオハザード7』の最新無料DLC「Not A Hero」をPS VRでプレイできました。満を持して登場するDLCはいったい、どれほど極上なホラーに仕上がっていたのか、プレイレポをお届けします。


今回体験したDLC「Not A Hero」は、12月14日に配信が決まった、『バイオハザード7』本編のクライマックスから続く物語です。プレイヤーキャラは、一般人だったイーサンから、戦闘とB.O.W.(Bio Organic Weapon)対策のエキスパートであるクリス・レッドフィールドへバトンタッチ。『バイオハザード7』ではより写実的なグラフィック表現に一新されており、クリスも世界観に合わせて新規にデザインされています。体形が若干スリムになった印象を受けます。。

「Not A Hero」でクリスが追うターゲットは、ベイカー一家の長男であるルーカス。ゲーム中では、本編後のルーカスの行動や、クリスが敵対する組織だったはずのアンブレラになぜ協力しているのかなどが語られています。本DLCは、本編にも登場したマップからスタートしますが、進むにつれ新しいマップへと足を踏み入れていきます。


PS VRでの操作は本編とほぼ同じなので、安定の没入感を味わうことができます。しかし、戦闘のプロフェッショナルなだけあって、クリスは初めから「ハンドガン」「ショットガン」「ナイフ」「グレネード」を装備している状態からスタート。ホラー要素に振り切った本編とは異なり、迫り来る恐怖に対し最新兵器を使い立ち向かうという、最近作の『バイオハザード』的な内容に仕上がっています。


そして一部の『バイオ』ファンにはお待ちかねだった体術が復活。モールデッドなどを銃で狙撃して、よろけさせたところでR2を押すと発動します。過去作と同じく、近くの敵もまとめて排除できるという強力な攻撃方法です。「Not A Hero」には、通常の攻撃方法では倒すことができない敵も新たに登場するので、イーサンよりも強力なクリスに対してホラーとしてのバランスがうまく取れています。PS VR向けの調整もしっかりされており、体術発動の際に画面が大きくブレるといったこともありません。

また、クリスの装備しているマスクはHUD(head-up display)機能を持っていて、そこに体力やステータスを表示できるというのが、一人称視点という特徴をうまく活かしている印象です。


無料のDLCでありながら全体のボリュームはなかなかのもので、グロテスクな演出も本編に決して負けていません。待ちに待った『バイオハザード7』のDLC「Not A Hero」は、12月14日から配信開始予定です。


(C) CAPCOM CO., LTD. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  9. 『ELDEN RING』安全な“レベル上げスポット”に注目集まる!巨人よ、卑怯とは言うまいな…

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る