人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『The Elder Scrolls V: Skyrim』(ニンテンドースイッチ)

海外で11月17日に発売されたニンテンドースイッチ版『The Elder Scrolls V: Skyrim』のMetacriticレビューをお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
海外レビューハイスコア『The Elder Scrolls V: Skyrim』(ニンテンドースイッチ)
  • 海外レビューハイスコア『The Elder Scrolls V: Skyrim』(ニンテンドースイッチ)
YouTube:https://youtu.be/FR134hXaldY

DarkStation: 100/100
数百時間分のコンテンツが詰まったゲームが携帯ゲーム機で順調に動作するという事実は、驚異的と言わざるを得ない。『スカイリム』はそれだけでも素晴らしいゲームであり、今ではソファーやPCに釘付けになる必要もない。いつでもどこでもプレイすることができる。まったく、なんという時代なんだ。

COGconnected: 95/100
GamesRadar+: 90/100
Game Informer: 90/100

YouTube:https://youtu.be/YXCqHXD1txk
Hardcore Gamer: 80/100
IGN: 80/100

YouTube:https://youtu.be/pZG-1HjSb3k
GameSpot: 80/100

YouTube:https://youtu.be/5Cs0E8z2m7I

良い点
  • 『スカイリム』は相変わらず、未だに面白くて、冒険しがいがある
  • 不具合がないように見える移植(最初にあったものを除いて)
  • Amiiboの要素は任意に利用できて、自然に統合されている

  • 悪い点
  • プレイヤーがどうにかしたかったとしても、何かしらの変わった部分を取り除くようなMod機能は用意されていない
  • NPCのセリフや剣での戦闘のようないくつかの部分は、時代遅れに感じられる

  • Shacknews: 80/100
    スイッチ版『スカイリム』は私が期待していたくらいの良作である。未だに探索とシークレット要素発見のために新たなエリアを探している。この素晴らしいタイトルを手に入れれば、なぜニンテンドースイッチが王座にあるのかを真に実感できるだろう。悲しいことに『スカイリム』は2011年のゲームであり、時にはそれらしさが実際に見えてきてしまう。そんなこともあって比べるのはフェアではないかもしれないが、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のようなゲームに対抗することはできない。『スカイリム』はスイッチでプレイできる二番目のベストRPGとして堂々と立ち上がってきた。もしあなたが『スカイリム』を未プレイのニンテンドースイッチユーザーであるなら、選んでみることをオススメする。

    JeuxActu: 75/100
    Everyeye.it: 100/100




    海外で11月17日に発売されたニンテンドースイッチ版『The Elder Scrolls V: Skyrim』のMetacriticレビューをお届けしました。平均スコアは84点。総数49件のうち、すべてのレビューで75点以上をマーク。オリジナル版リリースから6年が経過した『スカイリム』ですが、現世代の携帯ゲーム機に降り立った王道オープンワールドRPGとして高評価を獲得しました。

    ゲームシステム面では時代による「色褪せ」も否めず、Mod対応不可ということでユーザーによる改変ができないことも若干のマイナスポイントとして挙げられましたが、その広大な世界と果てを感じさせない物語は相変わらずのもの。バニラで『スカイリム』を遊んできた方や、ニンテンドースイッチで再びタムリエル北方の大地を踏みしめたい方はチェックすべき作品と言えそうです。

    YouTube:https://youtu.be/8oXGNb2J2Z8
    今作は国内でも2018年初頭に発売予定です。
    《キーボード打海》
    【注目の記事】[PR]

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

      『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

    3. 『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』追加コンテンツ第2弾 ― 女勇者ソフィアや新たな大魔王カードなど

      『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』追加コンテンツ第2弾 ― 女勇者ソフィアや新たな大魔王カードなど

    4. 【レポート】ぬるぬる&セクシーな探索型ACT『シャンティ -海賊の呪い-』をプレイ、美しいドット絵とメタなジョークが魅力

    5. 超話題のゲーム『ファイナルソード』で心折れずに世界を救う10のコツ! 実は「死にゲー」……?

    6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    7. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

    8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    10. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    アクセスランキングをもっと見る