人生にゲームをプラスするメディア

「ジャパン アミューズメント エキスポ 2018」闘会議と同時開催―共通入場券で2倍楽しめる!

ジャパンアミューズメントエキスポ協議会は、2018年2月9日~2月11日の3日間、幕張メッセにて「ジャパン アミューズメント エキスポ2018」を開催します。

その他 全般
「ジャパン アミューズメント エキスポ 2018」闘会議と同時開催―共通入場券で2倍楽しめる!
  • 「ジャパン アミューズメント エキスポ 2018」闘会議と同時開催―共通入場券で2倍楽しめる!

ジャパンアミューズメントエキスポ協議会は、2018年2月9日~2月11日の3日間、幕張メッセにて「ジャパン アミューズメント エキスポ2018」を開催します。

以下リリースより引用


本エキスポは、日本を代表するアミューズメント・エンターテインメント業界のメーカー、関連企業が一堂に会する“国内最大のアミューズメント・エンターテインメント産業の展示会”です。また、今年も株式会社ドワンゴと株式会社Gzブレインが主催する国内最大級のユーザー参加型ゲームイベント「闘会議2018」との合同開催となります。
※「闘会議」との合同開催は2月10・11日の2日間。
「ゲームセンター」は、現在、ショッピングセンター内に設置される店舗が全店舗数の半分以上を占めるなど、小さなお子様からファミリーまで、年齢性別を問わず楽しめる、一番身近なエンターテインメント・遊びを提供、共有する場になっており、先日発表された「平成 28 年度アミューズメント産業界の実態調査(速報)」によれば、アミューズメント産業界の市場規模は、2016 年度から 2 年連続で前年比プラスになっています。また、「VR ゲーム・体験施設」の増加、「e スポーツ」の大型大会の開催など、社会の動向・トレンドを反映した、ゲームセンターの新たな取り組みにも注目が集まっています。

会場では、ゲームセンターなどでおなじみのビデオゲームやシミュレーションゲーム、プライズゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど様々なジャンルの最新機器が多数出展され、ゲーセンの未来を見ていただける内容となっており、最新アーケードゲームを、誰よりも早く、プレイ料金無料で体験できます。さらに、「天下一音ゲ祭 全国頂上決戦」などの主催イベントや多数の出展社イベントなどが開催される他、合同開催の「闘会議 2018」も共通入場券で一緒に楽しんでいただけます。

■開催概要
●名 称 : ジャパン アミューズメント エキスポ 2018 (略称:JAEPO 2018)
●主 催 : ジャパン アミューズメント エキスポ協議会
一般社団法人 日本アミューズメントマシン協会(JAMMA)
一般社団法人 全日本アミューズメント施設営業者協会連合会(AOU)
●会 場 : 幕張メッセ 国際展示場ホール2・3(千葉県美浜区中瀬2-1)
「闘会議」はホール4~8での開催/ホール1は待機スペース
●会 期
2018年2月9日(金) 10:00~18:00 【ビジネスのみ】
2018年2月10日(土) 10:00~18:00 【ビジネス+一般】
2018年2月11日(日) 10:00~17:00 【ビジネス+一般】
2 月 10 日(土)・11 日(日)は「闘会議」との合同開催のため相互入場可能。
●入場料
JAEPOビジネス入場券をお持ちの方・・・・・・・無料
一般の方・・・・・・・・・共通入場券(10 日・11 日のみ入場可)
※小学生以下入場無料

●前売り入場券 1 日券 1,500 円 / 2 日通し券 2,500 円
●当日入場券 1 日券 2,000 円
●優先入場券 1 日券 1,600 円 / 2 日通し券 2,700 円
※チケット発売日は、12/13(金)の闘会議 2018 発表会にて発表いたします。

●出展社 : 42 社予定(11 月現在)
●URL : http://www.jaepo.jp/
●お問合せ: JAEPO ご来場に関するお問い合わせ先 JAEPO 事務局:info@jaepo.jp

■会場構成
●アーケードゾーン
主な出展品が、ビデオゲーム機、プリントシール機、シミュレーションゲーム、プライズゲーム、メダルゲーム機等、一般アーケードゲーム機の出展社で構成するゾーン。
●ファミリーゾーン
主な出展品が、小学生以下またはファミリー層を対象とするアーケードゲーム機や、乗物・遊園施設機器の出展社で構成するゾーン。
●プライズゾーン
主な出展品が、プライズゲーム用景品の出展社で構成するゾーン。
●関連ゾーン
主な出展品が、アミューズメント及びエンターテインメント関連機器等の出展社で構成するゾーン。
●出版ゾーン
主な出展品が、アミューズメント及びエンターテインメント関連出版物の出展社で構成するゾーン。
●海外ゾーン
海外からの出展社で構成するゾーン。

■主な主催実施イベント
●「第 4 回天下一音ゲ祭 全国頂上決戦」
11 月下旬から全国のゲームセンターで順次行なわれる予選と、12 月 16・17 日に各地で開催されるブロック決勝大会を勝ち抜いた猛者が JAEPO2018 会場に集結。6 機種の人気音楽ゲームの、それぞれ”頂上”を目指して熱いプレイを繰り広げます。

第 4 回天下一音ゲ祭 HP: http://www.otogesai.jp/
※その他、出展社のブースでも各種ステージイベントや大会、アーケードゲーム関連グッズの販売などを実施します。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  2. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  3. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  4. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  10. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る