人生にゲームをプラスするメディア

『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語

角川ゲームスは、PS4/PS Vita用ソフト『GOD WARS ~時をこえて~』の超大型DLC「黄泉の迷宮」を2017年冬に配信すると発表しました。

ソニー PS4
『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語

角川ゲームスは、PS4/PS Vita用ソフト『GOD WARS ~時をこえて~』の超大型DLC「黄泉の迷宮」を2017年冬に配信すると発表しました。

「黄泉の迷宮」は本編クリア後にプレイ出来る有償DLCです。本編を超える全50ステージの圧倒的ボリュームに加え、推奨攻略レベル70以上となる高難易度ステージや新たなプレイアブルキャラクター「モモタロウ」などといった新要素が盛りだくさんです。

さらにDLCでは、日向の王子モモタロウと富士王家の長女イワナガの過去や、生贄として囚われてたカグヤとキンタロウの出会い、出雲の王スサノオとその息子オオクニヌシの葛藤など、本編では語られなかった英雄たちの物語が楽しめます。

◆本編を超える大ボリュームの特盛DLC


■全50ステージの特盛ダンジョン

DLCの舞台は出雲の国の山深く、死者の眠る地へ続く地下ダンジョン「黄泉の迷宮」。本編を上回る全50ステージに加え、マップごとにダメージ量やターン数に応じた「並・良・優」の評価システムが用意。全てを遊びつくすために100時間以上のプレイが必要な圧倒的ボリュームのDLCとなっています。

■推奨レベル70以上、パワーアップしたボスが待ち構える

DLCではキャラクターと一部スキルのレベル上限が解放されます。これまでの限界を超えた成長によって、本編では活躍の場面が少なかったキャラクターも大きく成長させることが可能となります。当然、敵の強さも桁違い。

■日向の英傑モモタロウ一味が待望のプレイアブル化

カグヤやオオクニヌシのライバルとして登場した日向の第一王子「モモタロウ」がプレイアブル化、固有職の「鬼神」は、けがれが高まる程に攻撃力が上がるスキルを持った前衛職。鬼神の如き活躍が期待できます。そのほか、おともの「イヌ」「サル」「キジ」の3体もプレイ可能。

■英雄たちの過去を掘り下げるマルチエンディング


モモタロウとイワナガ

DLCではツクヨミやスサノオの眠る黄泉の国へと向かう道中でカグヤらの過去が語られます。カグヤとキンタロウの出会いや、スサノオとオオクニヌシ親子の葛藤、そしてモモタロウが王として強さを追い求めるきっかけとなったある事件などが明らかになります。また、プレイヤーの選択や攻略法によって変化する3種類の結末を見る事ができます。


©2017 KADOKAWA GAMES
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』それは水の呼吸にあらず…新たな呼吸を会得した「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)」が参戦決定!

  9. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る