人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた

10月25日より、iOS/Andoridアプリ『Fate/Grand Order』では「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」を開催中です。舞台となるチェイテ城に、前回のイベントで激突したピラミッドの上に姫路城が重なるという、未知の展開となっています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた
  • 『FGO』ハロウィンイベントに関する“神戸新聞総合出版センター”のツイートが話題に―担当者に話を聞いてみた


10月25日より、iOS/Andoridアプリ『Fate/Grand Order』では「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」を開催中です。舞台となるチェイテ城に、前回のイベントで激突したピラミッドの上に姫路城が重なるという、未知の展開となっています。

それに対し、神戸新聞のグループ会社である「神戸新聞総合出版センター」の公式Twitterアカウントが反応。神戸と言えば姫路城、そして『Fate/stay night』の聖地もある場所です。ツイートでは、その世界遺産で国宝でもある姫路城を特集した「姫路城を歩く」という本の紹介をしています。

さらに、今回実装された刑部姫についてのまとめツイートも呟かれています。ストーリーが謎めいた展開になってきたこともあり、彼女が気になる!というファンの人も多いと思いますので、ぜひ読んでみてください。

また、インサイド編集部では、「神戸新聞総合出版センター」のツイート担当者を直撃!予想外の反響に対するお気持ちや、姫路城の見どころなどを伺いました。



――今回、『FGO』に関するツイートで大変な反響があったかと思いますが、どのように感じましたか?

ツイートの反響は予想以上でした。人気のゲームであることは知っていましたが、ここまでとは…と驚くばかりです。多くの人に愛されているゲームなんだな、と思います。

――『FGO』はプレイしていないとのことでしたが、今回の件で興味が湧いたり、プレイしてみようかとは思いましたか?

姫路城の石垣を登りに行こうかとは思いましたが、普段はお空の船で団長をしておりまして……両立は難しいかなと悩んでいるところです。

――『FGO』での刑部姫は、「オタクでひきこもり」というようなキャラクターとなっていましたが、どのように感じましたか?

刑部姫がひきこもりのオタクというキャラになったことについては、面白いなと思いました。引きこもりなのは、城主に年に1回だけ会うという伝説からなのかな、と。あと、かわいいキャラにしてもらえてよかったです。

――実際に姫路城に行く場合、見ておくべきポイントや注意点などございますか?

姫路城にお越しの際は西の丸へもお立ち寄りください。西の丸からみました姫路城も美しいですし、百間廊下も見ごたえあります。あ!あと『FGO』ファンの方は大天守最上階の長壁神社は必見です。引きこもり部屋にある祠は、本当にそっくりですので。弊社の本もあると万全ですね!

――姫路城以外で、姫路のオススメの観光スポットなどはありますか?

ベタかもしれませんが、姫路城の隣にあります好古園や、少し離れていますが書写山はロケ地としても有名ですので、ぜひ足を延ばしてみてください。ほかにも色々ありますが、全部あげていきますと大変なことになりますので、止めておきます。

――ありがとうございました!


日本屈指の美しさを誇る姫路城。イベントに登場したことで興味を持ったマスターたちも多いかと思います。刑部姫やハロウィンイベントに想いを馳せながら、「姫路城を歩く」をおともに聖地巡礼を楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、インサイドでは、現在「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」の開催にちなみ「【読者アンケート】『FGO』メカエリチャンorメカエリチャンII号機、どっちをもらう?」も行っています。こちらもぜひご投票ください。
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  2. 『FGO』×「宝塚記念」が凄い! アルトリア、マリー、邪ンヌ…ファンには堪らない“限定イラスト”や“特別召喚”の待つコラボ注目ポイントを紹介

    『FGO』×「宝塚記念」が凄い! アルトリア、マリー、邪ンヌ…ファンには堪らない“限定イラスト”や“特別召喚”の待つコラボ注目ポイントを紹介

  3. 『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

    『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『ウマ娘』アニメ視聴者に嬉しいサプライズ!あの「名物コンビ」がゲームにも登場

  6. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  7. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  8. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズの新作アプリ『生王正生の探索ゲーム逢魔が刻の協奏曲』配信開始

アクセスランキングをもっと見る