人生にゲームをプラスするメディア

「ミニ スーファミ」発売記念インタビュー“星のカービィ スーパーデラックス篇”を公開─桜井政博が“あの声”を担当していた!?

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビューの第6回となる「星のカービィ スーパーデラックス篇」を公開しました。

任天堂 その他
「ミニ スーファミ」発売記念インタビュー“星のカービィ スーパーデラックス篇”を公開─桜井政博が“あの声”を担当していた!?
  • 「ミニ スーファミ」発売記念インタビュー“星のカービィ スーパーデラックス篇”を公開─桜井政博が“あの声”を担当していた!?

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビューの第6回となる「星のカービィ スーパーデラックス篇」を公開しました。

多数の名作や初出しとなる『スターフォックス2』など、懐かしいタイトルから刺激的な一作まで幅広く収録する「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」。本日10月5日に待望の発売日を迎え、いち早く入手した方も多いことでしょう。

任天堂公式サイトのトピックスでは、発売を記念するインタビューを継続的に行ってきましたが、発売日と同日に「星のカービィ スーパーデラックス篇」をお披露目。カービィの生みの親であり、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでも知られている桜井政博さんが登場し、『星のカービィ』シリーズに関する秘話などを明かしました。

シリーズ2作目となる『夢の泉の物語』は、スーパーファミコンが発売されてから3年ほど経った後に、ファミコンソフトとして登場。そのため、『夢の泉の物語』を遊ぶユーザーはゲーム初心者ではないと考えた桜井氏は、「コピー能力」という新たな要素を加えたとのこと。この決断が、のちのシリーズ作品に大きな影響を与える結果となりました。

そして『星のカービィ スーパーデラックス』を作るにあたり、「2人同時プレイ」、「格闘風アクション」、「オムニバス」という3つの柱を考えていたと桜井氏が語ります。「2人同時プレイ」は宮本茂氏からの要望で、これをクリアするためのアイディアやその理由なども明かされました。

またインタビューを通して、マイクカービィの「チェスト!」の声は桜井氏だったことや、“刹那の見斬り”の題字も担当していたなど、意外な裏話もポロリ。シリーズファンには見逃せない内容ばかりとなっているので、よければこちらからご覧ください。

■「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第6回「星のカービィ スーパーデラックス篇」
URL:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/e224cca9-9844-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

(C)Nintendo
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

    『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  5. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る