人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ

9月21日から9月24日まで開催中のイベント「東京ゲームショウ 2017」。本記事では、アソビきれないコンテンツを観て、体験して、共有して楽しめる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポートを紹介します。

その他 フォトレポート
【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ
  • 【TGS2017】試遊に実演も!アソビ溢れる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポ

9月21日から9月24日まで開催中のイベント「東京ゲームショウ 2017」。本記事では、アソビきれないコンテンツを観て、体験して、共有して楽しめる「バンダイナムコエンターテインメント」ブースレポートを紹介します。

TGS2017のバンダイナムコエンターテインメントブースは、豊富なキャラクターコンテンツを有する同社ならではの強力なIPを前面に押し出しており、複数注目作の試遊台はもちろん、ステージイベントなど、バラエティに富んだブース構成に。




試遊は、『ゴッドイーター』開発チームに新規IP『CODE VEIN(コードヴェイン)』や『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』『巨影都市』『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』などが用意。筆者がブースをまわったなかでは、特に『CODE VEIN』の待機列が長く、高い注目度がうかがえます。



メインステージにおいては、4組のパーソナリティーが日替わりで登場し、様々なステージイベントが行われます。出演者はステージによって当然ながら異なるものの、9月21日のステージでは、バンダイナムコエンターテインメントの開発者や、お笑い芸人、声優などが出演していました。


さらにメインステージの横では、実演販売士がバンダイナムコエンターテインメントのタイトルを紹介するユニークな試みも。一部のメイドコンパニオンは、スマホを掃除してくれます。このスマホお掃除メイドさんは一般公開日もいるとのことなので、行ってみてもいいかもしれません。



「東京ゲームショウ2017」バンダイナムコエンターテインメントの一般展示ブースはホール5、ファミリーゲームパークがホール1にあるほか、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのPSブースには、『サマーレッスン: 新城ちさと』、HTCブースには『装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎』が用意されています。
Game*Spark
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  2. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

    「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  10. アニメと原作で解釈違い!?『ポケモン』キャタピーの“目”を巡る論争再び…

アクセスランキングをもっと見る