人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2017】人狼ゲーム+サスペンスドラマが楽しめる『Hidden Agenda』、駆け引きの果てに待つものは

2017年9月21日~9月24日に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2017」。今回は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのブースに出展されていた、PS4『Hidden Agenda -死刑執行まで48時間-』のプレイレポートをお送りします。

ソニー PS4
【TGS2017】人狼ゲーム+サスペンスドラマが楽しめる『Hidden Agenda』、駆け引きの果てに待つものは
  • 【TGS2017】人狼ゲーム+サスペンスドラマが楽しめる『Hidden Agenda』、駆け引きの果てに待つものは
  • 【TGS2017】人狼ゲーム+サスペンスドラマが楽しめる『Hidden Agenda』、駆け引きの果てに待つものは

2017年9月21日~9月24日に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2017」。今回は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのブースに出展されていた、PS4『Hidden Agenda -死刑執行まで48時間-』のプレイレポートをお送りします。

容疑者逮捕で終結したと思われた「トラッパー」連続猟奇殺人事件。しかし、犯人とされた青年は、2日後に迫った死刑執行を前にして、突然「真実を話す」と容疑者が新たな供述を始める──という物語です。本作の開発は、『Until Dawn -惨劇の山荘-』のチームが手掛けており、死刑執行まで48時間しかないという緊張感のあるサスペンスドラマが体験できます。

本作は、スマートフォンやタブレットをコントローラにしてプレイする「PlayLink(仮称)」シリーズのタイトルです。1名~最大6名までプレイが可能で、協力して事件の解決を目指す「ストーリーモード」のほか、物語の主導権を握り点数を競い合う「対戦モード」も実装されており、プレイヤー同士の選択が登場キャラクターの行動と事件の行く末を決定します。


今回の試遊では、得点を競い合う「対戦モード」を4人1組でプレイしました。このモードの特徴は、チャプターごとにプレイヤーのなかでひとりだけが「秘密の指令」を受けていることです。指令は受けたプレイヤーのモバイル端末に表示され、達成できれば100ポイントが追加されます。一方、それ以外のプレイヤーは、指令を受けたプレイヤーを当てることで50ポイント追加されます。ポイントは、モバイル端末を操作する速度を競うなどするイベントでも増減し、最終的に一番高いポイントを目指します。

指令達成のためには、たとえひとりでもちがう選択肢を選ばなければいけません。しかし、あまりに単独プレイが目立つと、他のプレイヤーに怪しまれてしまいます。ここで重要なのが、プレイヤー同士の会話です。相談をするフリをして上手に説得したり、対立した意見を自分の選びたい選択へと誘導することで、自然に指令が達成できるルートに進められます。

さらに、駆け引きをおもしろくする要素として、「テイクオーバーカード」があります。各プレイヤーに3枚ずつ配布され、これを使用すると自分の選択肢を押し通すことが可能です。ただし、他のプレイヤーの後にも使え、最後に使用したプレイヤーが選択権を持てるという仕組みになっています。つまり、どのタイミングでカードを切るのか、他のプレイヤーはカードを使うのか……そうした読みの熱さも加わることで、常に緊張感のある腹の探り合いを楽しめました。

モバイル端末は選択肢を選ぶだけでなく、登場人物や事件の情報も随時更新されていきます。駆け引きに没頭して真相にたどり着けなくては意味がないので、手に入れたヒントは随時参照したいですね。また、試遊ではウエアラブルネックスピーカー「SRS-WS1」を着用しました。このスピーカーは、音だけでなく振動も発生するため、緊張がより高まる感覚があり、ひとつひとつの決断が否応なしに重要だと感じられました。

以上、『Hidden Agenda -死刑執行まで48時間-』のプレイレポートでした。対戦モードは、人狼ゲームをサスペンスのストーリーのなかで楽しめるような内容で、会話をしながらコミュニケーションをとればとるほど盛りあがれると思いました。また、試遊では冒頭部分のみのプレイでしたが、事件は動き出したばかりで二転三転ありそうな様相を見せており、先が気になること間違いなしのストーリー展開でした。タイトルの情報が出たばかりの作品ですが、今後の展開に注目したいですね。
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  2. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

    『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  3. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

    『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  4. 『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ

  5. 『ぎゃる☆がん W』「透視ズーム」はタイツの下のパンツまで透ける!そんな下着のデザイン公募開始

  6. 家康がTMを完コピ!?『BASARA4 皇』発売日決定から“新ストーリー32本”まで一挙公開

  7. 【インタビュー】『ぎゃる☆がんW』開発陣が語る使命感とは…上間江望が選んだ下着も大公開

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

アクセスランキングをもっと見る