人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『モンハンダブルクロス』インサイドのオリジナルオトモアイルーができるまで―デザインや配信日が決まりました!

「オトモアイルーのデザインや能力、どうしよう…」

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『モンハンダブルクロス』インサイドのオリジナルオトモアイルーができるまで―デザインや配信日が決まりました!
  • 【特集】『モンハンダブルクロス』インサイドのオリジナルオトモアイルーができるまで―デザインや配信日が決まりました!
  • 【特集】『モンハンダブルクロス』インサイドのオリジナルオトモアイルーができるまで―デザインや配信日が決まりました!
  • 【特集】『モンハンダブルクロス』インサイドのオリジナルオトモアイルーができるまで―デザインや配信日が決まりました!

先日、『モンスターハンターダブルクロス』メディア大会にて、まさかまさかの優勝をつかみ取り、“オリジナルオトモアイルー配信権”が贈られたインサイド編集部。喜び勇んで編集部に優勝報告をしたのはいいものの、問題が一点。「オトモアイルーのデザインや能力、どうしよう…」。

いざ考えてみると、これがなかなか迷います。純粋に媒体の周知を目指すか、奇をてらってネタに走るか。いや、本来ならば前者に務めるべきなのですが、それだと(自分が)つまらない。と、1人悩んでいましたが、埒が明かないので、隣のGame*Spark編集部に助言を求め、「オトモアイルー作戦会議」を行いました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

インサイド編集部・すえなが(以下、すえなが):というわけで、オトモアイルーのデザインや能力を決めないといけないので、一緒に考えてください。

Game*Spark編集部・ハンゾウ(以下、ハンゾウ):いいけど、何を決めればいいの?

すえなが:カプコンさんからもらったこっちでリクエスト可能な項目は、こんな感じです。

・名前
・先代旦那さんの名前
・コメント
・レベル
・サポート傾向
・サポート行動
・オトモスキル
・毛並み、毛並み色
・目の形。目の色
・耳、尻尾
・声
・インナー、インナー色

ハンゾウ:結構多いね。とりあえず“名前”決めようか。というか、インサイドのアイルーだし、インサイドちゃんでいいんじゃない?

すえなが:それは考えたんですけど、6文字までなんですよね。

ハンゾウ:なるほどね。じゃあ、スパくん・ろめ子・えいむとかこのあたりはどうだろう。

すえなが:いいですね。「じゃんげま( Game*Sparkにて連載中!毎週月曜日更新)」の宣伝にもなりますし。

ハンゾウ:ただ、それって完全にゲムスパアイルーになっちゃうよね。

すえなが:確かに…。一応、インサイドのオトモアイルーですからね。でも、候補として残しておきましょう。他に何かありますか?

ハンゾウ:奇をてらったものなら、全然関係ない人の名前つけるとかはどう?まさおとかユウキとか。

すえなが:奇をてらいすぎてなんだかよくわかりませんね…。人名なら自分の名前つけちゃいたいです。ちょっと恥ずかしいですけど。

ハンゾウ:いいじゃん、それ。『モンハン』で自分の名前付いたアイルー配信されるとかスゴイことだと思うよ。

すえなが:確かに…。優勝したの自分だし、名前つけても怒られませんよね。多分。よし、じゃあ名前は“すえちょん”で!僕のアダ名でいきます。

ハンゾウ:いいね。じゃあ“先代旦那さんの名前”はどうする?これも6文字以内だね。

すえなが:それはもう決めてて、編集長の名前にしようかと。

ハンゾウ:なるほど。じゃあ“やまさき”で。

すえなが:OKです。次は“コメント”ですね。

ハンゾウ:さすがにココでは「インサイド」感出しておいたほうが良いかもね。

※写真はイメージです

すえなが:そうですね。それじゃあ、ストレートに“インサイドのすえちょんだニャ”で。ちなみに、語尾は必ず“ニャ”になるようです。

ハンゾウ:そんな縛りがあるのか…。まぁ、とりあえずこれで名前とかは決まったね。そしたら、レベルとかサポート傾向、行動、スキルとか決めていこうか。バランス調整があるからあまり細かくは指定できないみたい。絶対に入れたいのがあれば1個、2個書いておこうか。

すえなが:では、爆弾特化タイプにしたいので“ボマー”、サポート行動は“大タル爆弾G”、オトモスキルは“黄金魚狙いの術”でお願いできればと。レベルは“27”で。

ハンゾウ:お、さくっと決まったね。釣り好きだから“黄金魚狙いの術”っていうのと、27歳だから“Lv27”はわかるんだけど、爆弾関連はどこから?

すえなが:仕事とか体に色々な“爆弾”を抱えてるので…。

ハンゾウ:ああ…なるほどね…。毛並みとかそのあたりはどうしようか?

すえなが:うーん、ここは悩みますね…。

ハンゾウ:色は用意された色か、RGBで指定できるみたい。インサイドっぽい色がいいと思うよ。青白とか。

すえなが:ですね。3DSとソフトがあるので、実際に作りながら決めていきましょう。


ハンゾウ:用意された色はあんまりインサイドっぽい色ないね。青白のツートンもできないみたい。毛並みは“アメショ”がかわいいかも。

すえなが:いいですね、アメショ。僕もよくアメショでアイルー探してます。色は、青白ができないなら、白か青の単色ですかね。インサイドっぽさを出すとなると

ハンゾウ:あとは、インサイドちゃんの髪の色とか?紫っぽい青みたいな。

すえなが:毛の色ですしね。RGBいじってそれっぽい色にしてみました。なんかおしゃれな色ですね、改めて見ると。良いと思います。

ハンゾウ:おしゃれかどうかはわからないけど、かわいいね。目の形・色、耳・尻尾、声は決めた?

すえなが:ほそ目”、“左目・緑”、“右目・紫”、“立ち耳”、“ふさふさ”、“声・高め”でいきましょう。ちょっとツンデレっぽいイメージで考えてみました。

ハンゾウ:ツンデレっぽいかどうかはちょっとわからないけど、特に異論はないかな。左右の目の色が違うのはなぜに?

すえなが:かっこいいからです!オッドアイは譲れませんね。中二病的に。あと、ネコって結構オッドアイの子いますし、かわいさもあるかなと。

ハンゾウ:そこはこだわりポイントなのね。なら仕方ない。インナーは…DL時はデフォルト固定みたいだから、何でもいいかな。一応、インサイドちゃんっぽく白のインナーにしておこう。

すえなが:これで全項目決まりましたね!カプコンさんに投げておきます。ありがとうございます、助かりました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

というわけで、インサイドオリジナルオトモアイルーのスペックはこんな感じになりました。



・名前:すえちょん
先代旦那さんの名前:やまさき
コメント:インサイドのすえちょんだニャ
レベル:27
サポート傾向:ボマー(爆弾特化タイプ)
サポート行動:大タル爆弾Gの技 他
オトモスキル:黄金魚狙いの術 他
毛並み、毛並み色:アメショ、紫っぽい青
目の形、目の色:ほそ目、左目・緑、右目・青
耳、尻尾:立ち耳、ふさふさ
声:高め
インナー、インナー色:インナーTYPE2、白

後日、カプコンさんからの返答が来ましたが、ほぼ要望通りのアイルーになっただけではなく、なんとDLオトモ専用の特別なスキル【弱点特攻の術】も付けていただきました!その他のサポート傾向・行動・スキルの細かい内容は配信されるまでのお楽しみということで。

ちなみに、インサイドオリジナルオトモアイルーの配信日は、9月1日に決定!気が向いたらでいいので、ダウンロードもよろしくお願いします!

(C)CAPCOM CO., LTD. 2015, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  7. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  10. 『はじめてゲームプログラミング』に素人が約10時間挑戦!本当に未経験者でもゲーム制作ができるのか?

アクセスランキングをもっと見る