人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』次回アップデートの情報を公開─所持上限に達していても聖晶石召喚が可能に

iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて予定されている、9月上旬~9月中旬のゲームアップデート情報が公開されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』次回アップデートの情報を公開─所持上限に達していても聖晶石召喚が可能に
  • 『FGO』次回アップデートの情報を公開─所持上限に達していても聖晶石召喚が可能に

iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて予定されている、9月上旬~9月中旬のゲームアップデート情報が公開されました。

PCゲームとして登場した『Fate』シリーズは、後にコンシューマ進出やアニメ化、数々の書籍を出版するなど、幅広い分野での活躍を遂げました。そのひとつとなる、スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』も高評価を獲得。ダウンロード数が900万を突破するほどの人気と注目を集めています。

本作では定期的なアップデートが行われていますが、次回実施予定のゲームアップデートに関する情報が、このたびお披露目されました。今回は、UIの改善が中心となる模様です。詳しくは、下記や公式サイトの発表などをご覧ください。

■UIの改善
・ターミナルにて、マスターミッションアイコン上にウィークリーミッションの残り開催期間を表示します。

・サーヴァント強化画面で強化するサーヴァントを選択する際に、「英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)」および「英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)」が使用可能な対象に表示を追加します。

・サーヴァントおよび概念礼装の所持上限数に達している場合でも、聖晶石召喚が行えるように変更します。

・サポート編成画面にて、「フレンドに表示されるサポート編成」がどれかがわかるアイコン表示を追加します。

・サーヴァントおよび概念礼装の強化結果表示にて、Lv.アップ時にLv.アップより先のEXPの獲得状況も表示するよう変更します。

■9月上旬~9月中旬のゲームアップデートについて
http://news.fate-go.jp/2017/0821apup/



『Fate/Grand Order』は好評配信中。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

  10. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

アクセスランキングをもっと見る