人生にゲームをプラスするメディア

3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も

株式会社ポケモンは、3DSソフト『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も
  • 3DS『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』では「ネクロズマ」の秘密に迫る物語を展開! 3DS向け『ポケモン 金・銀』の新情報も

株式会社ポケモンは、3DSソフト『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の最新情報を公開しました。

2016年11月に発売された『ポケモン サン・ムーン』をベースに、シナリオや機能などをパワーアップ。新たな要素を加えた『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』が、2017年11月17日に登場します。

今回は、パワーアップされる要素の数々を詳しく紹介。また、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパックや、3DS向けバーチャルコンソールソフト『ポケモン 金・銀』の新たな展開なども明らかとなっているので、合わせてチェックしてみてください。


◆「ネクロズマ」との新たなストーリー



『ポケットモンスター サン・ムーン』では、伝説のポケモン「ソルガレオ」「ルナアーラ」を軸としたストーリーが展開されましたが、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムー ン』では、「ソルガレオ」「ルナアーラ」、そして伝説のポケモン「ネクロズマ」の3匹を中心に、前作では明かされることのなかった、アローラ地方の、そして「ネクロズマ」の秘密にせまる壮大な物語が繰り広げられます。


『ウルトラサン・ウルトラムーン』の舞台であるアローラ地方の上空に、怪しげな暗雲が広がろうとしています。『ポケットモンスター サン・ムーン』では見られなかった新たな建物や地形も あるようです。

◆主人公も服装を一新!新たな冒険の予感!




新しい冒険に向けて、主人公も色鮮やかな衣装に。パートナーとなるポケモンを選び、アローラの世界へ旅立ちましょう。なお、最初のパートナーは、『サン・ムーン』でも大活躍した「モクロー」「ニャビー」「アシマリ」の3匹いです。

◆専用のZワザが追加!「Zパワーリング」登場!



『ポケットモンスター サン・ムーン』では、「Zワザ」を使うために主人公が身につけた「Zリング」。『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』では、「Zリング」よりも多くの種類のZワザを使うことのできる「Zパワーリング」を、主人公は身につけることとなります。『ウルトラサン・ウルトラムー ン』では、特定のポケモン専用のZワザが追加されます。


■Zワザとは?
Zワザとは、トレーナーの思いをポケモンに重ねて互いの全力を解き放つことで炸裂する、一度のバトルで一度限り使える絶大な威力の技です。Zワザは、すべてのポケモンが使うことができます。Zワザを使うには、2つのキーアイテム“Zパワーリング”と“Zクリスタル”が必要です。

◆『ポケモン Zパワーリング』を装着すれば、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』のバトルや冒険が、もっと楽しくなる!



『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の発売に合わせて、本作をより楽しむことができるアイテム『ポケモン Zパワーリング』を、タカラトミーが世界に向けて発売します。


『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』でZワザを使用すると、ゲーム内の映像・音と合わせてZパワーリングが音・光・振動でシンクロします。強烈なZワザの臨場感によってリアルなトレーナー感 覚を味わえるほか、ゲームプレイ中の他のシーンでもリングが発動するなど、前作「ポケモン Zリング」よりもギミックが大きくパワーアップしています。詳細については、今後の発表をお待ちください。

【『ポケモン Zパワーリング スペシャルセット』 商品概要】
■セット内容
・Zパワーリング
・Zクリスタル(新Zクリスタル含む)6種
・コレクションボード
・ポケモンガオーレ スペシャルディスク

■発売予定日:2017年11月17日(金)
■メーカー希望小売価格:4,990円(税別)
※商品画像のZクリスタルの色は、仮のものです。

◆『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』 ダブルパックを数量限定で発売!


『ポケットモンスター ウルトラサン』『ポケットモンスター ウルトラムーン』が2本セットで、特別デザインのパッケージに入った『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパックを、2017年11月17日より販売。 本商品を購入した方には、ダブルパック限定の特典がプレゼントされます。 特典の詳細は、今後のリリースをお待ちください。

■商品名:『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック
■発売日:2017年11月17日(金)予定
■希望小売価格:未定
■内容
・『ポケットモンスター ウルトラサン』:1本
・『ポケットモンスター ウルトラムーン』:1本
・ダブルパック限定特典

◆VC『ポケモン 金・銀』の特別版が登場


3DS向けバーチャルコンソールソフト『ポケモン 金・銀』のダウンロードカードが、このたび発売決定しました。また、ゲームボーイ版のデザインが再現されたパッケージに、様々な特典が付属する「特別版」も容易。用意。どのバージョンを購入するか、今のうちに検討しておきましょう。


『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』は、2017年11月17日発売予定です。

(C)2017 Pokemon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

    『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  2. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  3. 『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』冒険モードはファンタジーな世界が舞台!

    『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』冒険モードはファンタジーな世界が舞台!

  4. ダイヤが登場!『しゅごキャラ!』新たな「ひみつのばんごう」を公開

  5. 「たまごっち」シリーズ最新作『たまごっちのなりきりチャレンジ』、楽しいおけいこが33クラス登場

  6. カゲロウさん、素顔はイケメンだった…!『モンハンライズ』受付嬢の“兄設定”もありえた初期ボツ案に衝撃走る

  7. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  8. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  9. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  10. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

アクセスランキングをもっと見る