人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選

今回の特集記事では、『スプラトゥーン2』における注目のギアパワーについて解説します。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたコーデで勝利を掴め!注目ギアパワー10選

暑かったり涼しかったりする日があって忙しいですが、『スプラトゥーン2』で熱いバトルを繰り広げていますか? 今作から参戦したイカたちもそろそろゲームを理解してきており、どう戦えば勝てるのかといったことを考え始めているころだと思います。

今回は、そんな勝利に貪欲なプレイヤーの皆さんにオススメのギアパワーをご紹介します。ギアパワーはイカたちの身体能力を上げたり特別な効果をもたらしてくれますが、役に立つかどうかは使い方次第。特に重要な10種類のギアパワーについて詳しく解説していきます。

●関連記事
【特集】『スプラトゥーン2』超初心者を脱するための“戦場の鉄則”8箇条
【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
【特集】『スプラトゥーン2』の「イカリング2」使ってる?
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!

◆素早く進め!「イカダッシュ速度アップ」



「どんなギアパワーをつければいいのかわからない……」という人にオススメなのが「イカダッシュ速度アップ」です。これはイカ状態になった時、インクの中を潜って進む速度が上昇するというギアパワーです。

このギアパワーの良いところは、たとえどんなブキを持とうともまず腐らないということ。ローラーや短い射程のシューターのほうがより向いてはいるものの、チャージャーでも位置を変える時は素早いほうがいいですし、ダイナモローラーのような重いブキを持つ時にもあると便利です。とにかく困ったらこれです。

◆敵インクを切り抜けろ!「相手インク影響軽減」



敵のインクを踏むと足を取られてしまいますが、「相手インク影響軽減」のギアパワーを積めば積むほどその影響を受けにくくなります。相手のインクを踏みやすいブキに向いたギアパワーになっており、足元を塗りづらいブキや相手に接近して攻撃するブキを使う際に良いでしょう。

このギアパワーは装備している数が少ないとあまり効果が感じられません。そのため、多めに装備するのがオススメ。撃ち合いに強いスプラシューターコラボなどと相性が良いので、どのくらいつければ撃ち勝てるか調整してみるといいでしょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

    「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る