人生にゲームをプラスするメディア

『ドラクエXI』発売日…深夜の秋葉原に若き勇者達がいました

7月29日に発売を迎えた『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。熱心なファンは既にDL版でプレイしているであろう終電もなくなった深夜の秋葉原の様子をレポートします。あえてパッケージ版を買おうとする勇者たちにも話を聞いてみました。

任天堂 3DS
開店を待つ若者に話を聞いてみました
  • 開店を待つ若者に話を聞いてみました
  • ヨドバシAkibaに行列はできず
7月29日に発売を迎える『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。熱心なファンは既にDL版でプレイしているであろう終電もなくなった深夜の秋葉原の様子をレポートします。パッケージ版を待ちわびる若き勇者たちにも話を聞いてみました。

◆主要店舗には行列はできず…


「さすがにこのご時勢に蒸し暑い中行列を作ることもないだろうなぁ。」とあまり期待せずに深夜の秋葉原を歩いてみましたが、案の上ヨドバシAkiba、ビッグカメラ AKIBAには行列はありませんでした。そりゃDL版を買うか、通販で予約してますよね。

ヨドバシAkibaに行列はできず

誰もいなかったという記事にするのもなんだかなと、周囲を歩いていると、ヨドバシAkibaのベンチに腰掛ける人達を発見。もしかしたら発売を待つ勇者達か!?と期待に胸を高鳴らせながら声をかけてみました。

◆行列はできずとも若き勇者達が…!


何人か座っている中で、楽しそうに談笑する2人組に話を聞いてみると、やはり『ドラクエXI』発売のために待機しているとのこと。根掘り葉掘り話を聞いてみました。

開店を待つ若者に話を聞いてみました

11時頃に到着したという2人は20歳の学生さん。ちなみにドラクエで例えるなら『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(1995年発売)よりも年下です。初めてプレイしたドラクエ作品はそれぞれ『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』、お父さんが持っていたスーパーファミコンで遊んだという『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』だそう。世代の違いをひしひしと感じます。

初めてプレイした作品にとてもハマり、そこから過去作も遡りながら色々とプレイし始めたとのことで、2人とも一番好きな作品は『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』だそうです。「物語が重厚」「色々なキャラクターが出る作品も好きだけど、パーティーが固定されていて感情移入できた」と好きな理由も教えてくれました。

「ネットでも盛り上がってたし、もう少し人がいるかと思った」と少し意気消沈の様子でしたが、「DL版で早くプレイするという選択肢もあったが、リアルタイムでナンバリング作品が出るので、どうしても並んで買ってみたかった」と熱い想いを吐露してくれました。普段は専らスマホゲームを遊んでいるということですが、PS4版を買うという男性は「ドラクエ発売を機に、2日前にようやく本体を買った」とのこと。

ヨドバシAkibaでは午前7時から販売を開始するということで、朝の様子は改めてレポートする予定です。果たして行列はできるのでしょうか?
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  5. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 【MH4G特集】懐かしの舞台ドンドルマとは?登場キャラやストーリー、狂竜ウイルス研究所のまとめ

  8. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  9. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  10. 『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch』ジム・ガードカスタムやガンダム試作0号機などが公開

アクセスランキングをもっと見る