人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?

今回の特集記事では、『スプラトゥーン2』のガチマッチにおける基本をお伝えします。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?

そろそろ『スプラトゥーン2』に慣れてきてガチマッチに挑もうとしている人たち、あるいは少しずつガチマッチに挑戦しているというプレイヤーの皆さんも多いのではないでしょうか。名前のとおりガチマッチはガチにバトルするものになっており、ルールもナワバリバトルとは少し異なります。

今回の記事では、そんなガチマッチにおける基本をお伝えします。これを読めばウデマエがグンと上がる……かどうかは保証できませんが、知っていると得する情報をまとめています。

◆ガチエリアの基本とコツ



ガチエリアは、ステージ中央にあるエリアを奪い合い、より多くのカウントを稼いだチームが勝利となるルールです。ガチマッチの中では最もオーソドックスな内容になっており、日本ではこのルールが一番人気となっています。

エリアを奪えばいいということで割とナワバリバトルに近いように思いますが、塗るべき場所が限られるだけでバトルの感覚はかなり変わります。特に、エリアを奪った時いかに守るか、エリアを取り返す時いかに味方と息を合わせるかが重要になります。

■3つのルートを覚える

『スプラトゥーン2』のステージは、左・中央・右の3ルートが用意されていることがほとんどです。攻める時はそれぞれからバランス良く攻めたほうがいいですし、守る時はどこかを見逃していると裏をかかれてしまいます。

また、ルートを選ぶ際には自分のブキに向いたものを選びましょう。たとえば直線的なところであれば長射程ブキが有利ですし、逆に入り組んだ場所であれば短射程シューターやノヴァブラスターなどが有利になります。とはいえ、誰も守っていないルートがある場合は無理にでも守る必要があるでしょう。

■ペナルティを意識する

奪われたエリアを敵チームから取り返すと、相手にペナルティ(カウントの下に表示される+○○というもの)がつきます。ペナルティがついたあとは仮にエリアを取り戻したとしても、そのペナルティがゼロになるまでカウントが進まないようになります。

そのため、エリアを奪い返せる時はきちんと塗って相手にペナルティを与えましょう。このペナルティの存在はかなり大きく、たとえカウント1まで押し込まれても逆転できる可能性は十分にあります。

■スペシャルウェポンをあわせる

どのルールでも同じですが、味方とスペシャルウェポンのタイミングを合わせるのが重要です。自分ひとりの時にマルチミサイルを撃っても避けられるだけですし、インクアーマーを使うならみんなで攻めている時のほうがいいのは言うまでもなく。やられた味方がいたら、復活するまで塗りながら待ってあげましょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  2. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

    『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  3. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  4. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『モンハン』真正面から見た「フルフル」が怖い!海外公式の“どアップ画像”に「いいね」1.4万超え

  10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る